スイスのウエリ・マウラー連邦大統領と安倍晋三首相が10日、官邸で首脳会談し、両国の強固な経済関係をさらに推し進めていくことで一致した。
このコンテンツが公開されたのは、
マウラー大統領は福岡市で開かれた20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議に招待国として出席。スイス国立銀行(中銀)のトーマス・ジョルダン総裁と来日していた。
マウラー大統領は首脳会談で、スイス側は2009年に結んだ経済連携協定(EPA)を改定する意志があることを改めて強調。スイス側は昨年、EPAの改定が必要だと表明している。
連邦政府の声明によると、マウラー大統領と安倍首相は朝鮮半島、中国、イランなどの国際関係や、サイバーセキュリティ対策での連携についても協議した。
デジタル化や持続可能な投資など、世界経済・金融システムが直面する主要課題についても意見交換した。これらのテーマはG20財務相・中央銀行総裁会議でも焦点となった。
6月28、29日は大阪でG20サミット外部リンクが開かれる。日本が議長国を務めるのは初めて。
デジタル課税
G20財務相・中央銀行総裁会議では「より公正な税制の整備」に向け、アマゾンなどグローバル展開する巨大ハイテク企業に対し、共通の課税ルール策定を推進することで合意した。
フェイスブック、グーグル、アマゾンのような巨大ハイテク企業の税制上の抜け穴をふさぐため、2020年までに「デジタル課税」と呼ばれる共通のルールについて最終合意を目指す。具体的には、会社所在地ではなく、収益を生み出す場所に基づき課税する方法に変える。
この措置について長年難色を示してきた米国の態度が軟化し、規則作りに向け大きく前進したとみられる。
マウラー大統領は、各国の同意の上で課税ルールが作られることが必要だと強調。付加価値が生み出される場所に基づく課税措置はスイスも従うと述べた。また、スイスはこの議論で積極的な役割を果たしていくとした。
おすすめの記事
おすすめの記事
マウラー大統領が来日、安倍首相と首脳会談へ
このコンテンツが公開されたのは、
福岡市で8、9日に開催される20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議に、スイスのウエリ・マウラー連邦大統領兼財務相、スイス国立銀行(中銀)のトーマス・ジョルダン総裁が出席する。マウラー大統領は10日、東京で安倍晋三首相と会談する。
もっと読む マウラー大統領が来日、安倍首相と首脳会談へ
おすすめの記事
スイスの核廃棄物処分場計画、反対派が国民投票計画
このコンテンツが公開されたのは、
チューリヒ州の放射性廃棄物処分場建設計画が、正式な認可が下りる前から反対運動に直面している。
もっと読む スイスの核廃棄物処分場計画、反対派が国民投票計画
おすすめの記事
ジョン・レノンの盗まれた腕時計、所有権はオノさん スイス最高裁が認定
このコンテンツが公開されたのは、
ビートルズのジョン・レノンさんが殺害される2カ月前にオノ・ヨーコさんから贈られ、その後盗まれた腕時計について、スイスの連邦最高裁判所はオノさんに時計の完全な所有権があるとの判決を出した。
もっと読む ジョン・レノンの盗まれた腕時計、所有権はオノさん スイス最高裁が認定
おすすめの記事
スイス証取、英プロバイダーを買収 MTF参入へ
このコンテンツが公開されたのは、
スイス証券取引所を運営するSIXグループは11日、英国の証券取引サービスプロバイダー、アクイス・エクスチェンジを買収すると発表した。今後、多角的取引システム(MTF)に参入する方針だ。
もっと読む スイス証取、英プロバイダーを買収 MTF参入へ
おすすめの記事
2022年の可処分所得は約95万円 スイス統計局
このコンテンツが公開されたのは、
スイス連邦統計局は12日、2022年の1世帯平均の可処分所得はひと月6902フラン(当時レートで約95万円)だったと発表した。前年からほぼ横ばいだった。
もっと読む 2022年の可処分所得は約95万円 スイス統計局
おすすめの記事
CERNとロシアの研究協力協定、11月末に期限迎える
このコンテンツが公開されたのは、
今月30日、ロシアの研究機関とジュネーブに拠点を置く欧州原子核研究機構(CERN)との協力協定が終了する。研究者はCERNのプロジェクトに影響を及ぼすと警告している。
もっと読む CERNとロシアの研究協力協定、11月末に期限迎える
おすすめの記事
女子優位のクラスを出た女性は高収入の傾向 スイス調査
このコンテンツが公開されたのは、
スイス・バーゼル大と英ダラム大が1989年から2002年の間にスウェーデンで初等教育を修了した75万人以上の生徒のデータを用いて行った調査で、女子生徒の方が多いクラスを出た女性はより多くの収入を得る傾向があることが分かった。
もっと読む 女子優位のクラスを出た女性は高収入の傾向 スイス調査
おすすめの記事
11月のスイスアルプス、季節外れの暖かさ
このコンテンツが公開されたのは、
スイスアルプスで、季節外れの暖かさが続いている。スイスで最も標高の高い地点にあるユングフラウヨッホでは観測史上最高を記録した。
もっと読む 11月のスイスアルプス、季節外れの暖かさ
おすすめの記事
スイスでベジタリアン・ビーガン増加 若者・高学歴に多く
このコンテンツが公開されたのは、
スイスで肉食をやめる人が増えている。植物性食品を推進するスイスベジ協会(Swissveg)は30日、スイスのベジタリアンやビーガンの数は過去5年間で約40%増加したと発表した。
もっと読む スイスでベジタリアン・ビーガン増加 若者・高学歴に多く
おすすめの記事
スイスを縦断するツルが過去最多
このコンテンツが公開されたのは、
スイス鳥類研究所によると、スイスでは今季、はやくも過去最多のツルが観察されている。なかには約800羽の大規模な群れもみられた。
もっと読む スイスを縦断するツルが過去最多
おすすめの記事
「金銭目的」で自殺ほう助 スイスの裁判所が元看護師に有罪判決
このコンテンツが公開されたのは、
スイス南部ティチーノ州ルガーノの州刑事裁判所は23日、利己的な動機で他人の自殺を手助けしたとして、自殺教唆・ほう助の罪に問われた同州の元看護師の女(67)に条件付き罰金刑を言い渡した。
もっと読む 「金銭目的」で自殺ほう助 スイスの裁判所が元看護師に有罪判決
続きを読む
おすすめの記事
外交干渉、相次ぐ買収 中国との付き合い方を模索するスイス
このコンテンツが公開されたのは、
中国の台頭で世界各国に変化が起きている。それは小さな友好国スイスも例外ではない。中国から干渉されていると感じるスイスの政治家は多く、スイス企業は次々と中国資本に買収されている。スイス国内では連邦政府が妥協ばかりしているとの批判が高まっている。
もっと読む 外交干渉、相次ぐ買収 中国との付き合い方を模索するスイス
おすすめの記事
スイス大統領、トランプ大統領とホワイトハウスで会談
このコンテンツが公開されたのは、
スイスのウエリ・マウラー連邦大統領は16日、トランプ米大統領とホワイトハウスで会談。両国の自由貿易協定交渉のほか、米国の対イラン、ベネズエラ関係について協議した。米トランプ大統領側から招待を受けたもので、スイスの大統領がホワイトハウスを訪問するのは初めて。
もっと読む スイス大統領、トランプ大統領とホワイトハウスで会談
おすすめの記事
スイスが今、ホワイトハウスで首脳会談したのはなぜ?
このコンテンツが公開されたのは、
スイスのウエリ・マウラー連邦大統領と米国のドナルド・トランプ大統領が16日、ホワイトハウスで会談した。なぜスイスの大統領が今回、ワシントンに出向いたのか。重要なポイントを4つ紹介する。
もっと読む スイスが今、ホワイトハウスで首脳会談したのはなぜ?
おすすめの記事
日本は相撲、ではスイスの国技は?2カ国をオモシロ比較
このコンテンツが公開されたのは、
日本が相撲なら、スイスの国技は?年間のチョコレート消費量はどれだけ違うー?アラン・ベルセ連邦大統領が日本を公式訪問しているのに合わせ、ドイツ語圏のスイス公共放送(SRF)が日本とスイスを比べたイラスト入りのグラフを配信した。様々な観点から両国の特徴を伝えている。
もっと読む 日本は相撲、ではスイスの国技は?2カ国をオモシロ比較
おすすめの記事
ベルセ大統領、安倍首相と首脳会談
このコンテンツが公開されたのは、
スイスのアラン・ベルセ連邦大統領は12日、東京の官邸で日本の安倍晋三首相と会談した。二国間関係のほか、北朝鮮問題など国際情勢について幅広く協議した。
もっと読む ベルセ大統領、安倍首相と首脳会談
おすすめの記事
ベルセ連邦大統領、12日に安倍首相と首脳会談
このコンテンツが公開されたのは、
スイスのアラン・ベルセ連邦大統領が日本を公式訪問する。12日には安倍晋三首相と首脳会談を行う予定。スイス通信が報じた。
もっと読む ベルセ連邦大統領、12日に安倍首相と首脳会談
おすすめの記事
スイス経済相の訪日、日・スイス経済連携協定を再確認 女川町も訪問
このコンテンツが公開されたのは、
アマン氏は訪日第1日目の8日、林農林水産相と会談。EPAには今後も協議を続けるべき改善点がいくつかあるが、「全体としてうまくいっている。大きな進展があった」と満足の意を示した。さらにスイス通信に対し「たとえばグラウビュ…
もっと読む スイス経済相の訪日、日・スイス経済連携協定を再確認 女川町も訪問
おすすめの記事
スイスの大統領、日本・スイス友好の歴史150年を祝う
このコンテンツが公開されたのは、
ブルカルテール氏は「149年前、スイスの外交団は5カ月に及ぶ長旅の末、日本に到着。翌年の2月6日に修好通商条約の調印にこぎつけた」と、4日の在日スイス大使公邸のレセプションの席で話したと外務省のコミュニケは伝える。 …
もっと読む スイスの大統領、日本・スイス友好の歴史150年を祝う
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。