スイス東部のグラウビュンデン州ダボスで23日開幕する世界経済フォーラム(WEF)の年次総会(ダボス会議)に米国のトランプ大統領が出席することを受け、スイス国内で抗議デモが起こっている。地元警察は今後、デモの増加が懸念されるとしてこれまで以上の人員配置と予算配備を求めている。
このコンテンツが公開されたのは、
おすすめの記事
おすすめの記事
ダボス会議って?10の疑問に答えます
このコンテンツが公開されたのは、
1.WEFとは 本部はジュネーブ。経済学者クラウス・シュワブ氏が1971年に非営利団体として創設。当初は欧州企業の経営力向上が目的だったが、現在では経済、環境など多様なテーマを議論する場に発展した。加盟企業はパートナー…
もっと読む ダボス会議って?10の疑問に答えます
首都ベルンでは13日、1千人以上が抗議デモ活動を行った。大きなトラブルはなかったものの、参加者らは「トランプ氏を自滅させる」と書かれた横断幕を掲げ、街中を練り歩いた。
ベルン市警察のレト・ナウゼ署長はドイツ語圏の日曜紙ゾンタークス・ツァイトゥングに「デモ活動の取り締まりにかかるコスト負担を連邦政府は考慮するべきだ」と述べた。署長はまた「(開催地の)ダボスに充てられる安全対策費をベルンやチューリヒなどの都市に適用すべきだ」と語った。
WEFは23日から26日までダボスで開催。警護などにかかる安全対策費は総額900万フラン(約10億3500万円)で、連邦政府、グラウビュンデン州、WEFがそれぞれ負担する。
州警察署長協議会のハンス・ユルグ・ケーザー会長は同紙に「WEFの期間中、ベルンやチューリヒではデモが増加し、参加者もこれまで以上の数に上る恐れがある。結果的に警察官の動員数や安全対策費は増加するだろう」と話している。
WEFの広報担当は、トランプ大統領の出席で安全対策費が増加するかについてコメントしなかった。
おすすめの記事
スイスでX離れ進む
このコンテンツが公開されたのは、
スイスで「X」から撤退を表明する企業や著名人が相次いでいる。
もっと読む スイスでX離れ進む
おすすめの記事
スイスの研究者、キノコで発電する電池を開発
このコンテンツが公開されたのは、
スイスの研究者たちが、キノコで発電する電池を開発した。農業や環境研究に使われるセンサーに電力を供給できるという。
もっと読む スイスの研究者、キノコで発電する電池を開発
おすすめの記事
ジョンソン・エンド・ジョンソン、スイスでの人員削減を計画
このコンテンツが公開されたのは、
米ヘルスケア大手ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)は、スイスでの人員削減を計画している。
もっと読む ジョンソン・エンド・ジョンソン、スイスでの人員削減を計画
おすすめの記事
「スイス銀行のナチス関連口座は再調査を」 歴史家ら提唱
このコンテンツが公開されたのは、
スイス最大手のUBS銀行の資料室には、第二次世界大戦中の行動に関する秘密がまだ残されている可能性がある――。過去にスイスの銀行と独ナチス政権とのつながりを調査した歴史家、マルク・ペレノード氏は、再調査の必要性を強調する。
もっと読む 「スイス銀行のナチス関連口座は再調査を」 歴史家ら提唱
おすすめの記事
スイス航空の緊急着陸 客室乗務員の死因は酸欠
このコンテンツが公開されたのは、
スイスインターナショナルエアラインズ(SWISS)のブカレスト発チューリヒ便が先月オーストリアのグラーツで緊急着陸した後、客室乗務員(23)が死亡した事件で、死因は酸欠だったことが分かった。複数のスイスメディアが報じた。
もっと読む スイス航空の緊急着陸 客室乗務員の死因は酸欠
おすすめの記事
ユングフラウヨッホ、2024年の来場者が100万人を突破
このコンテンツが公開されたのは、
ユングフラウ鉄道グループは、ユングフラウヨッホの2024年の来場者が105万8600人となり、2015年以来6度目の100万人の大台を超えたと発表した。
もっと読む ユングフラウヨッホ、2024年の来場者が100万人を突破
おすすめの記事
2024年のスイスの企業倒産件数、過去最高に
このコンテンツが公開されたのは、
スイスは2024年の企業倒産件数が過去最高を記録した。
もっと読む 2024年のスイスの企業倒産件数、過去最高に
おすすめの記事
国民投票に向けた署名がまたも偽造
このコンテンツが公開されたのは、
医療品の安定供給を求める国民投票に向けて集められた署名のうち、3600筆以上が無効な署名だったことが明らかになった。
もっと読む 国民投票に向けた署名がまたも偽造
おすすめの記事
スイスの柔道家エリック・ヘンニ、86歳で死去 東京五輪柔道銀メダリスト
このコンテンツが公開されたのは、
1964年東京オリンピックで銀メダルを勝ち取ったスイス人柔道家のエリック・ヘンニ(Eric Hänni)さんが25日、86歳で死亡した。スイス柔道・柔術協会が発表した。
もっと読む スイスの柔道家エリック・ヘンニ、86歳で死去 東京五輪柔道銀メダリスト
おすすめの記事
スイス、「若すぎる」子犬の輸入を禁止
このコンテンツが公開されたのは、
スイスは来年2月1日から、生後15週未満の子犬の商業輸入を禁止する。安易なネット購入を抑止するのが狙い。
もっと読む スイス、「若すぎる」子犬の輸入を禁止
続きを読む
おすすめの記事
国際機関を徐々に弱体化させるトランプ政権
このコンテンツが公開されたのは、
ドナルド・トランプ氏が米大統領に就任した昨年1月、ジュネーブの国連や各種国際機関の関係者たちはこれから訪れるであろう激動の時代を予感した。
もっと読む 国際機関を徐々に弱体化させるトランプ政権
おすすめの記事
スイスのベルセ連邦大統領、トランプ大統領と首脳会談へ
このコンテンツが公開されたのは、
23日にスイス東部ダボスで開幕する世界経済フォーラム(WEF)の年次総会(ダボス会議)で、スイスのアラン・ベルセ連邦大統領と米国のトランプ大統領が首脳会談する。スイス政府が18日、発表した。
もっと読む スイスのベルセ連邦大統領、トランプ大統領と首脳会談へ
おすすめの記事
米トランプ大統領がダボス会議出席へ アメリカ・ファースト巡る議論は?
このコンテンツが公開されたのは、
23日からスイス・ダボスで開かれる世界経済フォーラム(WEF)の年次総会(ダボス会議)に米国のトランプ大統領が出席する。スイス連邦政府はクリントン氏以来18年ぶりとなる現職大統領が出席するこの機会に、米国の法人税改革について議論したい考えだ。
もっと読む 米トランプ大統領がダボス会議出席へ アメリカ・ファースト巡る議論は?
おすすめの記事
最年少スイス連邦大統領誕生 84年ぶり
このコンテンツが公開されたのは、
2018年のスイス連邦大統領に45歳のアラン・ベルセ氏が就任した。連邦大統領としては1934年以来最年少。連邦大統領の職は輪番制で任期は1年間。
もっと読む 最年少スイス連邦大統領誕生 84年ぶり
おすすめの記事
世界競争力でスイスがトップ
このコンテンツが公開されたのは、
アメリカの代わりに2位に進出したのはスウェーデン。日本も昨年より2ランク上がり、6位の座に就いた。 スイスの革新的発明や技術 世界でもトップレベルの研究機関による革新的発明や技術、アカデミー界と経済界の緊密な連携、企…
もっと読む 世界競争力でスイスがトップ
おすすめの記事
もう1つのダボス会議 007の悪役が活躍
このコンテンツが公開されたのは、
授与式でホスト役を務めたのは、最新のボンド映画で悪玉を演じたスイス人俳優アナトール・トウブマン氏。しかしこの日は不名誉をたたえて「善玉」を演じることになった。 不名誉賞に輝いたアメリカの企業 不名誉な賞に輝いたのは、…
もっと読む もう1つのダボス会議 007の悪役が活躍
おすすめの記事
ダボス会議、社会格差の変革は実を結ぶか?
このコンテンツが公開されたのは、
ビジネスリーダーや政治家にとっての急務は、社会との間の壊れた架け橋を修繕することだ。しかし、以前にも増して富と権力を独占する経済界や政界の今日のシステムを、ダボスに集まる世界のエリートたちが変革できるだろうか?それは疑わ…
もっと読む ダボス会議、社会格差の変革は実を結ぶか?
おすすめの記事
ダボス会議 世界の再建を目指す
このコンテンツが公開されたのは、
スイス東部のリゾート地ダボスで1月27日から5日間の予定で開催されるダボス会議には、約90カ国から政治、経済界の指導者2500人以上が参加。ハイチ地震や地球温暖化なども課題として取り上げられる。 倫理または価値における危…
もっと読む ダボス会議 世界の再建を目指す
おすすめの記事
ダボス会議 参加者数最高を予定
このコンテンツが公開されたのは、
同会議始まって以来最高の96カ国からおよそ2500人の参加者が予想され、ダボス市のホテルなど設備は限界に近い状態だという。 オバマ大統領は来ない 「2009年の ( ダボス ) 年次総会は、開催以来およそ40年間の歴史…
もっと読む ダボス会議 参加者数最高を予定
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。