スイスの男性の銃による自殺率は、他の欧州諸国に比べてかなり高い。ある報告書によると、兵役義務で銃器を容易に保有できることが影響している。
このコンテンツが公開されたのは、
報告書「Suicide in Switzerland: why gun ownership can be deadly外部リンク(仮訳:スイスの自殺―なぜ銃の所持が命取りになるのか)」は、スイスの医学誌「スイス・メディカル・ウィークリー」(6日付)に掲載されたもの。オランダのフローニンゲン大学の研究者が、米国や欧州における銃の暴力に関する研究を元にスイスの実態を分析した。
それによると、スイスでは男性の自殺で銃器によるものが全体の3分の1(33.6%)に上ったのに対し、他の欧州諸国では9.7%だった。年齢層は主に20~35歳だ。
報告書は、スイスでは男性が銃を簡単に入手・保有できることが一因だと指摘。「欧州諸国の多くでは、そのような銃器へのアクセスが厳しく制限されているが、スイスは異なる」とした。
スイスでは、健康な成人男性の全てに兵役義務がある。支給品の軍用ライフルは自宅に保管することが認められており、大半がこのオプションを選択する。退役後の保持も認められている。ただ弾薬は持ち帰り禁止で、軍の武器庫に保管される。
今回の報告書では、「弾薬なしに、どうやって軍の銃器で自殺できるのか」という疑問を明らかにした。
「このタイプの弾薬は銃器店で簡単に購入できる上、兵士が兵役期間中に持ち帰ることが多い。さらに、少なくとも2009年11月までに、それよりも前に支給された弾薬箱6万ケース(各50発入り)が返却されていないようだ」
また、2003/04年のスイス軍改革で徴兵数がほぼ半減した際、軍支給銃器が推定2割減少したことにも言及した。
同報告書は「改革前後の自殺率を比較したところ、男性の自殺率は8%減少した(女性はこの限りではない)。他の自殺手段への切り替えも確認されなかった。支給銃器を自宅ではなく兵舎で保管するよう義務付ければ、男性の自殺率はさらに減少することが予想される」と結論づけた。
英語からの翻訳:シュミット一恵
おすすめの記事
ETHチューリヒ、気候に優しい除湿機を開発
このコンテンツが公開されたのは、
スイスの連邦工科大学チューリヒ校(ETHZ)は10日、電気を使わない除湿器を開発したと発表した。壁や天井の建築材として、空気中の湿気を吸収し一時的に蓄えることができる。
もっと読む ETHチューリヒ、気候に優しい除湿機を開発
おすすめの記事
スイスでX離れ進む
このコンテンツが公開されたのは、
スイスで「X」から撤退を表明する企業や著名人が相次いでいる。
もっと読む スイスでX離れ進む
おすすめの記事
スイスの研究者、キノコで発電する電池を開発
このコンテンツが公開されたのは、
スイスの研究者たちが、キノコで発電する電池を開発した。農業や環境研究に使われるセンサーに電力を供給できるという。
もっと読む スイスの研究者、キノコで発電する電池を開発
おすすめの記事
ジョンソン・エンド・ジョンソン、スイスでの人員削減を計画
このコンテンツが公開されたのは、
米ヘルスケア大手ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)は、スイスでの人員削減を計画している。
もっと読む ジョンソン・エンド・ジョンソン、スイスでの人員削減を計画
おすすめの記事
「スイス銀行のナチス関連口座は再調査を」 歴史家ら提唱
このコンテンツが公開されたのは、
スイス最大手のUBS銀行の資料室には、第二次世界大戦中の行動に関する秘密がまだ残されている可能性がある――。過去にスイスの銀行と独ナチス政権とのつながりを調査した歴史家、マルク・ペレノード氏は、再調査の必要性を強調する。
もっと読む 「スイス銀行のナチス関連口座は再調査を」 歴史家ら提唱
おすすめの記事
スイス航空の緊急着陸 客室乗務員の死因は酸欠
このコンテンツが公開されたのは、
スイスインターナショナルエアラインズ(SWISS)のブカレスト発チューリヒ便が先月オーストリアのグラーツで緊急着陸した後、客室乗務員(23)が死亡した事件で、死因は酸欠だったことが分かった。複数のスイスメディアが報じた。
もっと読む スイス航空の緊急着陸 客室乗務員の死因は酸欠
おすすめの記事
ユングフラウヨッホ、2024年の来場者が100万人を突破
このコンテンツが公開されたのは、
ユングフラウ鉄道グループは、ユングフラウヨッホの2024年の来場者が105万8600人となり、2015年以来6度目の100万人の大台を超えたと発表した。
もっと読む ユングフラウヨッホ、2024年の来場者が100万人を突破
おすすめの記事
2024年のスイスの企業倒産件数、過去最高に
このコンテンツが公開されたのは、
スイスは2024年の企業倒産件数が過去最高を記録した。
もっと読む 2024年のスイスの企業倒産件数、過去最高に
おすすめの記事
国民投票に向けた署名がまたも偽造
このコンテンツが公開されたのは、
医療品の安定供給を求める国民投票に向けて集められた署名のうち、3600筆以上が無効な署名だったことが明らかになった。
もっと読む 国民投票に向けた署名がまたも偽造
おすすめの記事
スイスの柔道家エリック・ヘンニ、86歳で死去 東京五輪柔道銀メダリスト
このコンテンツが公開されたのは、
1964年東京オリンピックで銀メダルを勝ち取ったスイス人柔道家のエリック・ヘンニ(Eric Hänni)さんが25日、86歳で死亡した。スイス柔道・柔術協会が発表した。
もっと読む スイスの柔道家エリック・ヘンニ、86歳で死去 東京五輪柔道銀メダリスト
続きを読む
おすすめの記事
武器は自宅に保管する スイスの兵士
このコンテンツが公開されたのは、
一方、事故にもつながることもあり、武器を自宅に保管することに対する疑問の声も上がっている。基本的には自宅に保管する制度は変らないが、退役者については所有する条件が厳しくなった。 スイスを訪れる外国人にとって、スイス兵がラ…
もっと読む 武器は自宅に保管する スイスの兵士
おすすめの記事
日本人がスイスに来て驚くこと
このコンテンツが公開されたのは、
雄大なアルプスに囲まれたハイジの国、スイス。旅行して、住んでみて、びっくりしたことは?
もっと読む 日本人がスイスに来て驚くこと
おすすめの記事
スイス軍に関する疑問に答えます
このコンテンツが公開されたのは、
読者から多く寄せられるスイス軍に関する質問に、軍広報が答える。
もっと読む スイス軍に関する疑問に答えます
おすすめの記事
スイスで女性兵士の入隊が倍増
このコンテンツが公開されたのは、
女性への兵役義務化を検討するスイスだが、自ら兵役を志願する女性は年々増えている。この2年で新たに入隊した女性は2倍になった。
もっと読む スイスで女性兵士の入隊が倍増
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。