スリランカの首都コロンボでスイス大使館女性職員が一時拘束され、「大使館関連情報」を開示するよう脅された事件に関して、スリランカ外務省は1日、スイス大使館が開示した情報が事実と一致しないと発表した。
このコンテンツが公開されたのは、
スリランカ外務省は声明で、スイス大使館側が開示した内容に疑問を呈した。声明では「被害者とされる人に代わってスイス大使館により捜査当局に正式に提示された出来事の経過と、事件とされるものの時系列は、被害者とされる人のその日の実際の動きと何ら一致しない。これは証人への聴取のほか、ウーバー(Uber)の記録、監視カメラ(CCTV)の映像、電話記録、GPSデータなどの技術的証拠によって裏付けられている」とした。
スイスのパスカル・ベリスヴィール連邦外務事務次官は、スイスのスリランカ大使をベルンに召喚。スリランカ大使に対し、スイス大使館の情報が事実と反するという証拠がどのようなものか、説明を求めた。
2日に行われた会合で、ベリスヴィール氏は、法の適正な手続きに則り、問題を捜査し解決するためにスリランカが講じた措置をスイスはサポートするとした。しかし、連邦外務省は声明で、女性職員は健康上の理由により、事情聴取ができない状態だとしている。
また、ベリスヴィール氏はスリランカ大使に対し、スイスはスリランカ当局の捜査を滞らせる意図は全くないが、外務省は職員に対する責任を非常に重く受け止めていると強調した。
おすすめの記事
おすすめの記事
スイス大使館職員 スリランカで一時誘拐
このコンテンツが公開されたのは、
スリランカにあるスイス大使館の女性現地職員が11月25日、一時誘拐され、見知らぬ男らから脅迫される事件があった。
もっと読む スイス大使館職員 スリランカで一時誘拐
おすすめの記事
スイスの核廃棄物処分場計画、反対派が国民投票計画
このコンテンツが公開されたのは、
チューリヒ州の放射性廃棄物処分場建設計画が、正式な認可が下りる前から反対運動に直面している。
もっと読む スイスの核廃棄物処分場計画、反対派が国民投票計画
おすすめの記事
ジョン・レノンの盗まれた腕時計、所有権はオノさん スイス最高裁が認定
このコンテンツが公開されたのは、
ビートルズのジョン・レノンさんが殺害される2カ月前にオノ・ヨーコさんから贈られ、その後盗まれた腕時計について、スイスの連邦最高裁判所はオノさんに時計の完全な所有権があるとの判決を出した。
もっと読む ジョン・レノンの盗まれた腕時計、所有権はオノさん スイス最高裁が認定
おすすめの記事
スイス証取、英プロバイダーを買収 MTF参入へ
このコンテンツが公開されたのは、
スイス証券取引所を運営するSIXグループは11日、英国の証券取引サービスプロバイダー、アクイス・エクスチェンジを買収すると発表した。今後、多角的取引システム(MTF)に参入する方針だ。
もっと読む スイス証取、英プロバイダーを買収 MTF参入へ
おすすめの記事
2022年の可処分所得は約95万円 スイス統計局
このコンテンツが公開されたのは、
スイス連邦統計局は12日、2022年の1世帯平均の可処分所得はひと月6902フラン(当時レートで約95万円)だったと発表した。前年からほぼ横ばいだった。
もっと読む 2022年の可処分所得は約95万円 スイス統計局
おすすめの記事
CERNとロシアの研究協力協定、11月末に期限迎える
このコンテンツが公開されたのは、
今月30日、ロシアの研究機関とジュネーブに拠点を置く欧州原子核研究機構(CERN)との協力協定が終了する。研究者はCERNのプロジェクトに影響を及ぼすと警告している。
もっと読む CERNとロシアの研究協力協定、11月末に期限迎える
おすすめの記事
女子優位のクラスを出た女性は高収入の傾向 スイス調査
このコンテンツが公開されたのは、
スイス・バーゼル大と英ダラム大が1989年から2002年の間にスウェーデンで初等教育を修了した75万人以上の生徒のデータを用いて行った調査で、女子生徒の方が多いクラスを出た女性はより多くの収入を得る傾向があることが分かった。
もっと読む 女子優位のクラスを出た女性は高収入の傾向 スイス調査
おすすめの記事
11月のスイスアルプス、季節外れの暖かさ
このコンテンツが公開されたのは、
スイスアルプスで、季節外れの暖かさが続いている。スイスで最も標高の高い地点にあるユングフラウヨッホでは観測史上最高を記録した。
もっと読む 11月のスイスアルプス、季節外れの暖かさ
おすすめの記事
スイスでベジタリアン・ビーガン増加 若者・高学歴に多く
このコンテンツが公開されたのは、
スイスで肉食をやめる人が増えている。植物性食品を推進するスイスベジ協会(Swissveg)は30日、スイスのベジタリアンやビーガンの数は過去5年間で約40%増加したと発表した。
もっと読む スイスでベジタリアン・ビーガン増加 若者・高学歴に多く
おすすめの記事
スイスを縦断するツルが過去最多
このコンテンツが公開されたのは、
スイス鳥類研究所によると、スイスでは今季、はやくも過去最多のツルが観察されている。なかには約800羽の大規模な群れもみられた。
もっと読む スイスを縦断するツルが過去最多
おすすめの記事
「金銭目的」で自殺ほう助 スイスの裁判所が元看護師に有罪判決
このコンテンツが公開されたのは、
スイス南部ティチーノ州ルガーノの州刑事裁判所は23日、利己的な動機で他人の自殺を手助けしたとして、自殺教唆・ほう助の罪に問われた同州の元看護師の女(67)に条件付き罰金刑を言い渡した。
もっと読む 「金銭目的」で自殺ほう助 スイスの裁判所が元看護師に有罪判決
続きを読む
おすすめの記事
スリランカ誘拐事件、被害者女を逮捕
このコンテンツが公開されたのは、
在スリランカのスイス大使館職員が一時誘拐されたと通報のあった事件で、スリランカの司法当局は17日、「証拠のねつ造」の疑いがあるとみて、この職員の女を逮捕した。
もっと読む スリランカ誘拐事件、被害者女を逮捕
おすすめの記事
スリランカ誘拐事件の謎
このコンテンツが公開されたのは、
スリランカのスイス大使館職員の「誘拐事件」をめぐり、両国の間で論争が起こっている。スリランカ当局は事件の真偽に疑問があるとして、被害者とされる現地職員を20時間以上にわたり聴取し、国外に出ることも禁じている。
もっと読む スリランカ誘拐事件の謎
おすすめの記事
スリランカ当局、誘拐された大使館職員に受診命令
このコンテンツが公開されたのは、
スリランカでスイス大使館の現地職員が一時誘拐されたとされる事件で、スリランカの裁判所は、捜査の一環としてこの現地職員に医師の診察を受けるよう命じた。
もっと読む スリランカ当局、誘拐された大使館職員に受診命令
おすすめの記事
スイス大使館職員 スリランカで一時誘拐
このコンテンツが公開されたのは、
スリランカにあるスイス大使館の女性現地職員が11月25日、一時誘拐され、見知らぬ男らから脅迫される事件があった。
もっと読む スイス大使館職員 スリランカで一時誘拐
おすすめの記事
スリランカのテロ、スイス人2人が犠牲に
このコンテンツが公開されたのは、
スイス連邦外務省は、スリランカの連続爆破テロでスイス人2人が死亡したことを確認した。うち1人はスイスとスリランカの二重国籍だった。
もっと読む スリランカのテロ、スイス人2人が犠牲に
おすすめの記事
スイスに来る難民申請者、大半は経済移民か?
このコンテンツが公開されたのは、
6月5日の国民投票ではスイスの有権者に、案件の一つである難民法改正案についてその賛否が問われる。右派・国民党は「スイスに来る難民申請者の大半は経済移民だ」と強調しているが、「大半が経済移民」だというのは本当だろうか?スイスインフォが検証してみた。
もっと読む スイスに来る難民申請者、大半は経済移民か?
おすすめの記事
難民に見習い研修制度の門戸を開く
このコンテンツが公開されたのは、
スイスは新しく、難民も見習い研修制度を利用できるようにするための取り組みを始めている。これは、10年前に実施された同様の試験的プロジェクトを改善し、国レベルに拡大して再開されるものだ。しかし、解決すべき問題や制度の調整などもあり、一朝一夕に実現できるものではなさそうだ。
もっと読む 難民に見習い研修制度の門戸を開く
おすすめの記事
難民でもなく、本国にも帰れない外国人
このコンテンツが公開されたのは、
イタリアやギリシャを目指して密航船で地中海を渡る難民申請希望者の数は、すでに6月初旬で10万人を突破した。これほどの人が殺到したのは過去最高だ。難民申請が多く北欧への通過点となるスイスにも影響が出ている。 連邦移民事…
もっと読む 難民でもなく、本国にも帰れない外国人
おすすめの記事
難民に魅力のない国へ
このコンテンツが公開されたのは、
「スイスは難民にとって魅力のない国にならなければならない。そのためには審査を迅速に行う必要がある」とエヴェリン・ヴィトマー・シュルンプフ法相は語った。 簡素化で魅力を低下 政府は、これまでの「複雑で分かりにくい制度」を…
もっと読む 難民に魅力のない国へ
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。