スイスの視点を10言語で

スイスの科学研究分野、いまだ男性が優位

顕微鏡で作業する女性
科学分野で女性のキャリアには「水漏れパイプ」現象が起きている © Keystone / Ennio Leanza

スイス国内の科学研究分野で活躍する女性研究者の数は国際的にも少ないことが国の統計で分かった。

連邦統計局が8日、国際女性デー外部リンクにちなみ発表した。統計では、スイスは多くの研究分野で欧州平均を下回った。統計のデータは、欧州圏内の科学研究分野における男女格差をまとめた欧州委員会の2018年報告書外部リンクを基にした。

科学を学ぶ女性はこれまで以上に増加し、2016年に大学に入学した学生の51%が女性だった。学士、修士課程を修了した学生のうち54%が女性だった。 

「水漏れパイプ」

しかしその後、女性たちは研究職のキャリアから徐々に「脱落」していく(「水漏れパイプ」現象と呼ばれる)。職の地位が高くなるほど、女性の数は減るという。 

>>スイスの深刻な「水漏れパイプ現象」とは

これは博士課程の後の段階で顕著になる。

外部リンクへ移動

女性の博士号取得が非常に少ない分野もあった。IT・通信技術(2016年は15%)、エンジニアリング(27%)などがそれにあたる。一方、農業・獣医学(76%)と教育(61%)は女性が多数を占めた。しかし、女性が多数を占めるこれらの分野でも、管理職の女性は圧倒的に少ない(農業・獣医学で29%)。 

女性研究者の数も所属先でばらつきがあった。大学などの高等教育機関は39%、連邦政府は36%、民間企業は23%だった。 

リーダーは男性

学術界のマネジメント職の大部分がいまだに男性だ。 2017年時点で、学術会議のメンバーに占める女性の割合はわずか27%。大学の学長では30%にとどまった。 

統計局は声明で、こうした状況はこの数年で改善が見られたもののわずかだったと指摘。2009年以降、博士号を取得し、研究職のキャリアをスタートさせた女性は2%増。同局は「この分野の男女平等が実現するにはまだしばらく時間がかかる」とした。 

なぜ?

バーゼル大学のスーザン・ガッサー教授は、ドイツ語圏のスイス公共放送(SRF)に対し、女性が研究職から遠のく理由はいくつかあると語った。

一つは女性が教授職に立候補するには多大な自信を要すること、もう一つは家族・子供を持つ時期とちょうど重なるために、女性が管理職に挑戦するのを思いとどまってしまうことが理由にあるという。さらにもう一つは、共働き夫婦の場合、夫のキャリアが必ず優先されるためだと説明した。

同教授は、必要なのはメンター制度とロールモデルとなる女性教授の存在だと強調した。 

世界でもトップクラスの高等教育機関である連邦工科大学チューリヒ校(ETHZ)は8日、9人の新任教授を発表。女性はそのうち4人だった。

外部リンクへ移動
</script


問題発言

ジュネーブ近郊にある欧州原子力研究機構(CERN)外部リンクは7日、講義中に女性は男性よりも物理の才能がないと述べたイタリア人研究者との関係を切ると発表した。

ピサ大学のアレサンドロ・ストルミア氏はCERNの客員講師だった。問題となったのは、昨年9月の高エネルギー理論とジェンダーに関する講義での発言だ。

CERNは当初、ストルミア氏を停職にしていたが、今回正式に客員講師の任を解くことに決めた。ストルミア氏はBBCの番組で発言を撤回しない方針を示していた。

人気の記事

世界の読者と意見交換

ニュース

茶色い除湿器

おすすめの記事

ETHチューリヒ、気候に優しい除湿機を開発

このコンテンツが公開されたのは、 スイスの連邦工科大学チューリヒ校(ETHZ)は10日、電気を使わない除湿器を開発したと発表した。壁や天井の建築材として、空気中の湿気を吸収し一時的に蓄えることができる。

もっと読む ETHチューリヒ、気候に優しい除湿機を開発
Xマークの画面

おすすめの記事

スイスでX離れ進む

このコンテンツが公開されたのは、 スイスで「X」から撤退を表明する企業や著名人が相次いでいる。

もっと読む スイスでX離れ進む
ベルジエ報告

おすすめの記事

「スイス銀行のナチス関連口座は再調査を」 歴史家ら提唱

このコンテンツが公開されたのは、 スイス最大手のUBS銀行の資料室には、第二次世界大戦中の行動に関する秘密がまだ残されている可能性がある――。過去にスイスの銀行と独ナチス政権とのつながりを調査した歴史家、マルク・ペレノード氏は、再調査の必要性を強調する。

もっと読む 「スイス銀行のナチス関連口座は再調査を」 歴史家ら提唱
整備中の飛行機

おすすめの記事

スイス航空の緊急着陸 客室乗務員の死因は酸欠

このコンテンツが公開されたのは、 スイスインターナショナルエアラインズ(SWISS)のブカレスト発チューリヒ便が先月オーストリアのグラーツで緊急着陸した後、客室乗務員(23)が死亡した事件で、死因は酸欠だったことが分かった。複数のスイスメディアが報じた。

もっと読む スイス航空の緊急着陸 客室乗務員の死因は酸欠
署名の入った箱

おすすめの記事

国民投票に向けた署名がまたも偽造

このコンテンツが公開されたのは、 医療品の安定供給を求める国民投票に向けて集められた署名のうち、3600筆以上が無効な署名だったことが明らかになった。

もっと読む 国民投票に向けた署名がまたも偽造
エリック・ヘンニさん

おすすめの記事

スイスの柔道家エリック・ヘンニ、86歳で死去 東京五輪柔道銀メダリスト

このコンテンツが公開されたのは、 1964年東京オリンピックで銀メダルを勝ち取ったスイス人柔道家のエリック・ヘンニ(Eric Hänni)さんが25日、86歳で死亡した。スイス柔道・柔術協会が発表した。

もっと読む スイスの柔道家エリック・ヘンニ、86歳で死去 東京五輪柔道銀メダリスト

swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部