スイスの視点を10言語で

VRでリアルな触感を スイス研究室が開発

VRデバイスを装着したゲーマー
VRで指がものに触れる感覚がリアルになるだけでなく、素材の違いもわかるようになる Keystone

連邦工科大学ローザンヌ校(EPFL)の研究室が、バーチャル空間内で指がものに触れる感覚をリアルに感じられるデバイスを開発した。VR(仮想現実)世界をより豊かにする画期的な技術として注目される。

バーチャルの世界に物体は存在しない。そのためコップやペンを手に取ることはできても、触っているようには感じられない。ヌーシャテルにあるEPFL工学部ソフトトランスデューサ研究室を率いるハーバート・シア氏は、物体をリアルに感じられる触覚研究に取り組んだ。

同研究室が作ったのは「非常に小さくて薄い、高速アクチュエータ(振動子)」。これは「静電エネルギーを利用して膨らんだり縮んだりする、ミリメートルサイズのカプセル」だとシア氏は説明する。

カプセル「HAXELs」の外側はシリコン製の絶縁膜で覆われ、中身はオイルで満たされている。1つのカプセルは4つの電極で囲われ、カプセルをジッパーのように閉じたり、電圧がかかると電極が一緒に引っ張られ、カプセルの中心部が水膨れのように膨らむ。

外部リンクへ移動

カプセルは上下左右だけでなく、円を描くように動かすことも可能だ。

シア氏は「指の下に置くと、さまざまなものに触れているような感覚が得られる」と話す。研究結果は科学誌「Advanced Material」に掲載された。

ゲームをよりリアルに

シア氏のチームは現在、複数のHAXELsを薄型の手袋に組み込む作業に取り組んでいる。

シア氏は「カプセルは別のシステムと組み合わせる。このシステムは仮想空間で指が対象物をすり抜けてしまうのを防ぐ」と説明する。

「手の中が空でも、個体を持っているような感覚を持てるようになる。木、プラスチック、セラミックなど素材の違いもわかるようになる。VRゲームの楽しさが増すだけでなく、外科手術のシミュレーションや遠隔操作にも役立つ」

この技術の実用化には、手袋でつかんだ仮想物体の感触と重さをプログラミングしたソフトウェアの開発が必要となる。

人気の記事

世界の読者と意見交換

ニュース

署名の入った箱

おすすめの記事

国民投票に向けた署名がまたも偽造

このコンテンツが公開されたのは、 医療品の安定供給を求める国民投票に向けて集められた署名のうち、3600筆以上が無効な署名だったことが明らかになった。

もっと読む 国民投票に向けた署名がまたも偽造
エリック・ヘンニさん

おすすめの記事

スイスの柔道家エリック・ヘンニ、86歳で死去 東京五輪柔道銀メダリスト

このコンテンツが公開されたのは、 1964年東京オリンピックで銀メダルを勝ち取ったスイス人柔道家のエリック・ヘンニ(Eric Hänni)さんが25日、86歳で死亡した。スイス柔道・柔術協会が発表した。

もっと読む スイスの柔道家エリック・ヘンニ、86歳で死去 東京五輪柔道銀メダリスト
T字型リフトに乗る子ども

おすすめの記事

スキー初心者泣かせのT字型リフト 生誕から90年

このコンテンツが公開されたのは、 スイス発祥で、今も国内のスキー場で使われているT字型リフトが23日、東部ダボスの地で誕生から90年を迎えた。発明直後から急速に普及したが、現在ではチェアリフトへの転換が進む。

もっと読む スキー初心者泣かせのT字型リフト 生誕から90年
スイスとEUの国旗

おすすめの記事

スイスとEU、今後の二国間関係について合意

このコンテンツが公開されたのは、 スイスと欧州連合(EU)は20日、貿易や労働、人の移動自由などのルールを盛り込む二国間条約の締結に向けた交渉を完了したと発表した。

もっと読む スイスとEU、今後の二国間関係について合意
クレディ・スイスのロゴ

おすすめの記事

クレディ・スイス危機への対応「時間がかかりすぎた」 議会調査委が報告書

このコンテンツが公開されたのは、 クレディ・スイスが経営危機に陥った責任を追究するスイス連邦議会の調査委員会は20日発表した報告書で、原因は長年にわたる経営上の不始末にあったと結論付けた。

もっと読む クレディ・スイス危機への対応「時間がかかりすぎた」 議会調査委が報告書

swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部