The Swiss voice in the world since 1935

抗マラリア薬、感染予防に効果?スイスの病院が臨床試験を開始

検査
臨床実験には400人が参加する Keystone / Salvatore Di Nolfi

ジュネーブとバーゼルの大学病院が、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)患者と濃厚接触した人に対し、感染予防効果が期待される2つの医薬品を投与する臨床試験を始めた。

スイス熱帯・公衆衛生研究所(TPH)が23日発表外部リンクした。スイスを含む多くの国でロックダウン(都市封鎖)の緩和に向かう中、新たなウイルスの流行を監視し、封じ込めるのに役立つという。

ウイルスにさらされた人に予防的治療を行うことは「暴露後の化学的予防」と呼ばれ、ウイルスの拡散を初期段階で遅らせる、または封じ込めるのに実用的な方法と考えられている。

プロジェクトを率いるジュネーブ大学病院のアレクサンドラ・カルミ―氏は「濃厚接触した人を病気から守ることは、その人にとって望ましいだけでなく、革新的な公衆衛生アプローチの証明にもつながる」と話す。

現在は第3相試験(臨床試験の最終段階)に入っている。研究には、新たにCOVID-19と診断された患者と濃厚接触した人400人が参加。これらの集団をランダムに3つのグループに分けて試験を行う。

外部リンクへ移動
サブスクリプションを登録できませんでした。 再試行する。
仮登録をしました。 次に、メールアドレスの認証手続きを行ってください。 ご入力いただいたメールアドレスに自動配信メールを送信しました。自動配信メールに記載されているリンクをクリックして、ニュースレター配信手続きを完了させてください。
今週のトップ記事

各種テーマに関するswissinfo.chのベスト記事を受信箱に直接お届け。

毎週

SRG SSRのプライバシーポリシーでは、データ処理に関する追加情報を提供しています。 

臨床試験で使われる薬の1つは抗マラリア薬のヒドロキシクロロキンだ。この薬は公衆衛生の専門家や政治家らの間で、COVID-19の治療薬として効果が期待されている。

ノバルティスのジェネリック医薬品(後発医薬品)事業部門サンドは、この医薬品の最大の製造元の1つ。ノバルティスはスイス国内の病院にこの薬を寄付した。

2番目のグループには、抗HIV薬のロピナビル・リトナビルを投与する。 3番目のグループには何も投与しない。3週間後、感染の有無を調べる。

バーゼル大学病院の上級医師ニクラウス・ラブハルト氏は「2つの転用薬のどちらか、または両方が有効だと分かれば、新たな症例が出た時に迅速に対応できる。第2、第3のパンデミックが起こった時も、急速な拡大を抑制できる」と期待を込める。

おすすめの記事
医薬品

おすすめの記事

新型コロナ 弱体化する抗生物質市場に追い打ち

このコンテンツが公開されたのは、 新型肺炎(COVID-19)の特効薬の開発に資金がつぎ込まれる中、このパンデミックが抗生物質の問題を悪化させる可能性がある。世界的な医療専門家らは、これまで放置されてきた薬剤耐性菌の問題が患者の治療をより困難にする恐れがあると警告する。

もっと読む 新型コロナ 弱体化する抗生物質市場に追い打ち

人気の記事

世界の読者と意見交換

ニュース

スイスFINMA

おすすめの記事

スイス金融当局が組織再編 リスク管理部門を新設

このコンテンツが公開されたのは、 スイスの金融市場監督機構(FINMA、日本の金融庁に相当)は1日、監督体制を強化するため組織を再編したと発表した。クレディ・スイス危機への反省から、立ち入り検査機能を増強する。

もっと読む スイス金融当局が組織再編 リスク管理部門を新設
シモン・プリュス氏

おすすめの記事

スイスで凍結されたロシア資産、1.25兆円に 所有者の特定進む

このコンテンツが公開されたのは、 スイス連邦経済管轄局(SECO)は1日、これまでに国内で凍結したロシア資産は74億フラン(約1兆2500億円)になったと発表した。資産の所有者の特定が進んだことで、昨年4月から1年で16億フラン増えた。

もっと読む スイスで凍結されたロシア資産、1.25兆円に 所有者の特定進む
買い物かごの写真

おすすめの記事

スイス住民の12人に1人が貧困ラインを下回る 

このコンテンツが公開されたのは、 スイス連邦統計局が31日発表した最新調査で、2023年のスイスの貧困率は前年比ほぼ横ばいの8.1%(約70万8000人)だったことが分かった。

もっと読む スイス住民の12人に1人が貧困ラインを下回る 
部分日食

おすすめの記事

スイスで29日に部分日食

このコンテンツが公開されたのは、 スイスでは29日に部分日食が観測される見込み。午前11時20分頃に月が太陽の前に重なり始める。

もっと読む スイスで29日に部分日食
チベットの旗とスイスの旗を掲げる亡命チベット人家族と子ども

おすすめの記事

ベルン大、チベット語コースの募集停止

このコンテンツが公開されたのは、 ベルン大学は、2025年度秋学期からチベット語コースの学生募集を停止する。同大はチベット語が学べる唯一のスイスの大学だった。

もっと読む ベルン大、チベット語コースの募集停止
UBSの看板

おすすめの記事

UBS、スイスからの本社移転を検討か 一部報道

このコンテンツが公開されたのは、 スイス政府が検討している国内銀行の規制強化案が実現すれば、UBSはスイスからの本社移転を検討すると、米ブルームバーグ通信が20日報じた。

もっと読む UBS、スイスからの本社移転を検討か 一部報道
スイス中央銀行

おすすめの記事

スイス中銀、フランの買い手から売り手に転じる 2024年報告書

このコンテンツが公開されたのは、 スイス国立銀行(中央銀行、SNB)が18日発表した年次報告書によると、2024年はフランの「買い手」から「売り手」に転じた。インフレ圧力が緩み、フラン安を食い止める必要性が薄れた。

もっと読む スイス中銀、フランの買い手から売り手に転じる 2024年報告書

swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部