The Swiss voice in the world since 1935

スイス空軍曲芸チームの「凡ミス」 間違って隣町でパフォーマンス

パトルイユ・スイス
スイス空軍のアクロバットチーム、パトルイユ・スイス © Keystone / Anthony Anex

スイス空軍のアクロバットチーム「パトルイユ・スイス(Patrouille Suisse)」が6日、誤って開催予定地の自治体から約6キロメートル離れた隣町上空でパフォーマンスをしていたことが分かった。無料紙20min.が報じた。

スイス軍のダニエル・ライスト報道官が事実関係を認めた。

パトルイユ・スイス外部リンクはこの日、バーゼル・ラント準州ランゲンブルック上空でパフォーマンスを行う予定だった。だが編隊のリーダーが近隣のソロトゥルン州ミュムリスヴィール上空を通過する際、地上で大規模なイベントをやっているのを目にし、ここが予定地だと勘違いしたという。

ランゲンブルックでは地元出身で航空業界のパイオニア、オスカー・ビデ―さんの死後100年を悼む式典が行われていた。

ミュムリスヴィールで開催されていたのは、スイス北西部ヨーデル祭りだった。

(以下の映像は過去のものです)

外部リンクへ移動

ライスト報道官は「心配するほどのミスではない」とコメント。パトルイユ・スイスの機体はF5Eタイガー で、搭載するナビゲーションシステムは40年以上前のものだ。

インターネット上では「これが実戦じゃなくて良かった」などと皮肉る声も挙がったが、ライスト報道官は、同機は装備が古いためにすでに実戦から退役しており「緊急時に出動することはない」と述べた。

人気の記事

世界の読者と意見交換

ニュース

大阪・関西万博

おすすめの記事

スイス外相、大阪・関西万博で結束と対話をアピール

このコンテンツが公開されたのは、 日本を公式訪問中のスイスのイグナツィオ・カシス外相は22日、2025年大阪・関西万博のスイス・ナショナルデーのオープニングセレモニーに出席し、結束と対話を呼びかけた。

もっと読む スイス外相、大阪・関西万博で結束と対話をアピール
クラウス・シュワブ氏

おすすめの記事

WEFのクラウス・シュワブ会長が辞任

このコンテンツが公開されたのは、 世界経済フォーラム(WEF)は21日、創設者で会長のクラウス・シュワブ氏が同日付で辞任したと発表した。

もっと読む WEFのクラウス・シュワブ会長が辞任
コーデリア・ベール

おすすめの記事

TIME誌、スイス人弁護士を「最も影響力のある100人」に選出

このコンテンツが公開されたのは、 米誌タイムズの「2025年最も影響力のある100人」に、弁護士コーデリア・ベール氏がスイス人女性では唯一ランクインした。ベール氏は気候訴訟で異例の勝訴判決を勝ち取った人物だ。

もっと読む TIME誌、スイス人弁護士を「最も影響力のある100人」に選出
卵の棚

おすすめの記事

ミグロ、スイス初の年中無休スーパーを開店へ

このコンテンツが公開されたのは、 スイス小売大手のミグロ(Migros)は14日、アッペンツェル・アウサーローデン準州ヘリザウにある1店舗を年中無休化すると発表した。

もっと読む ミグロ、スイス初の年中無休スーパーを開店へ
スイスのカリン・ケラー・ズッター大統領

おすすめの記事

スイス大統領、関税でトランプ氏と電話会談

このコンテンツが公開されたのは、 スイスのカリン・ケラー・ズッター連邦大統領は、米国の追加関税について、ドナルド・トランプ米大統領と電話会談した。

もっと読む スイス大統領、関税でトランプ氏と電話会談

swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部