北朝鮮 高級スキー場で見えてくるもの
抑圧的で「短気な」政権、核開発を行う国。こう聞いて北朝鮮にスキーに行きたいと思う人はまずいないだろう。しかし、この国の高級スキーリゾート地では、たとえ敵同士が顔を合わせても普通に楽しい数日間を過ごせる。それに、見えなかったものが見えてくる。こうなると、それは良いことではないか?
実は、北朝鮮のスキー場にそれほど期待はしていなかった。だが、平壌市内と周辺のパッケージツアーの一環として、記者は他の3人の参加者と行ってみることになった。
直前には、オーストラリア人観光客が、キリスト教厳禁のこの国でキリスト教関係のパンフレットを配っていたとして拘束されていた。また記者のツアーの1人も、滞在期間を延ばすためビザを改ざんしたといわれのない疑いをかけられた。
記者自身は観光ビザで入国していた。最近、社会や政治関連の調査報道より旅行記事を書くことが多いので、問題ないと北朝鮮の旅行業者に言われていたからだ。それでも、口を慎み、銅像の前で頭を下げ、指導者たちがいかに国民を愛していたかという話を感心した顔で聞かなければならなかった。この後間もなく21万2千語に及ぶ国連の人権報告書が発表され、その「愛」がいかに暴力的なものになりうるかが細部にわたって描き出された。
それで今度は、すべてを忘れスキーに興じられるのだろうか?。平壌から東へ175キロ、海沿いの元山市に近い馬息嶺(Masik)スキーリゾートは、元旦に正式オープンした。開場式には故・金正日(キムジョンイル)総書記の末息子で後継者の金正恩(キムジョンウン)第1書記が出席し、黒い毛皮の帽子をかぶりリフトで6番スロープの頂上に上り、自ら肝いりのこのスキー場を「完璧だ」と褒めた。
奇跡
朝鮮人民軍の「兵士兼建設作業員」が大勢で、海抜1362メートルの山のカバの木の斜面を切り開き、11本のコースを造成した。ゲレンデの下には、ホテルが2軒。部屋数は120室でプール、カラオケバーがあり、ゼンマイの漬け物やゴマをまぶしたサーモンやジューシーなビーフを出す感じの良いレストランもある。
北朝鮮には何百万人という人が栄養不足で、電気も通っていない家で暮らしている。だがそんなことはお構いなしに、この「社会主義が生んだ建築の奇跡」はたった1年で完成した。が、大きな疑問は残る。そもそもなぜ造ったのかということだ。
このスキー場は本当にエリート専用に建てられたのか?全ては体制強化のための手の込んだ計画なのだろうか?だが、いったいどこの観光客が行こうと思うだろう?
ところがである。スキー場が視界に入るや記者はわくわくしてきたのだ。どんなに固い心でもほぐしてしまうものがあるとすれば、それは人類共通の「遊びたい」という欲望なのだ。
山の上で
初日の朝、軽く雪が降った。夜明け前の光の中で、ほうきを持った10数人の男たちが並んで、几帳面に道路や通路を掃いていた。麓(ふもと)にある電光掲示板のような巨大スクリーンからは民謡が流れ、揺れる花、砕ける波、ミサイル発射といった映像が流れていた。ゲレンデには誰もいない。
次の冬季五輪開催国である韓国と違って、北朝鮮にはほとんどスキー文化がない。推計では、人口2300万人のうちスキー経験者は約5千人。多くは軍隊での経験だ。馬息嶺ができる前は、北朝鮮にスキー場は1カ所しかなかった。国のずっと北にある小さなスキー場だ。馬息嶺はそこよりは行きやすいが、お金はかかる。一日券は約30ユーロ(約4250円)。良い仕事の月給は10ドル(約1020円)だ。スキー、スキー靴、ストック、防水で通気性の良い服、ゴーグル、ヘルメット、しっかりした手袋などは、高価だし入手困難だ。しかし、馬息嶺では全てレンタルできる。記者はホテル2の地下にあるレンタルルームへ下りていった。
空いているだろうと思っていた。ホテルにいる欧米人には着いて数時間のうちに全員会っていて、9人しかいないと分かっていたからだ。ところが混雑していた。約200人もの北朝鮮人が、まっさらの用具をレンタルしようと順番を待って、部屋を出たり入ったりしていた。
あるツアーのリーダーで、北朝鮮に来るのは44回目というアマンダ・カーさんに後で聞いたところによると、外貨を手に入れることのできる一部の北朝鮮人は大金持ちなのだそうだ。他の場合は、作業班が好成績を収めたとか、何かすばらしい功績があったというので、報賞としてスキーができるらしい。金正恩が新年に訪れた際には、自分の滞在期間中は全ての人に無料にすると宣言した。
スキーは人権?
馬息嶺がこうしてスキーヤーを迎えられていること自体、ある意味では驚くべきことだ。北朝鮮にとってリフトの調達は大変だからだ。金正恩はベルンに留学しそこで初めてスキーと出会ったと考えられる。そのため、リフト調達先の候補としてスイスが挙がるのは自然だった。ザンクト・ガレンの会社が約700万フランでリフト数台を提供しようとしたが、連邦経済省経済管轄局(SECO)が取引を阻んだ。
SECOの広報担当官マリ・アヴェットさんは当時、「これは明らかに政府の威光を高めるためのプロパガンダ的な計画だ」と報道陣に語った。しかも、スキーリフトのような「贅沢品」を北朝鮮に売るのは、核開発をめぐる国連の経済制裁に違反する。
この(スキーをするという)基本的「権利」を認められなかった北朝鮮は腹を立てた。
「万人の平等、人権の保護、自由を主張する『民主主義国家』が、犯罪的で敵対的な行動に訴え、主権国家の尊厳を冒とくし、文化的生活を享受する北朝鮮国民の基本的権利を奪おうとしている」と、中国の新華社通信を通じて発表された途切れ途切れの声明は憤っていた。スイスが貧しく遅れた国だった頃も、スイス人はスキーを楽しんでいたではないか。「スキーはエリートのものというのは欺瞞(ぎまん)だ」
この一件はパロディになった。だが、北朝鮮にも一理あった。もっとも、北朝鮮側の意図したものとは違う「理」だが。スキーをする権利は、確かに基本的権利である「べき」だ。しかしそれは、旅行する権利や幸福を追求する権利、そして「自分の道を自分で決める権利」など他の権利があってのものだ。
最終的にスキー場に設置されたリフトは、中国経由で輸入されたと見みられる。しかし、最近発表された国連の報告書には、北朝鮮がいかに巧みに制裁を回避するかが詳しく述べられている。記者が数えたところ、新品のスウェーデン製スノーキャノンが20台、新品のボンバルディアの圧雪車が2台あったし、300ドルのスキーウェアとスイス製チョコレートを売る店もあった。
だがリフトの品質はどうなのだろうと思った。友人のスイス系アメリカ人の写真家と最初のリフトに乗っていると、30メートルほど下で、2人の機械工が大きなレンチでタワーボルトを締めていた。「しっかり締めてくれよ!」と記者は冗談を言った。
頂上まで垂直距離にして710メートルを上るのにかかった時間は43分。。スイス・アルプスの人気の山シルトホルン(Schilthorn)の頂上までの距離はこの3倍だが、所要時間は10分短い。頂上に着くと、リフトのオペレーターがお辞儀をして迎えてくれた。頂上には大きな水槽のある八角形のレストランがあり、給仕長はスキーが大好きだと言った。それを除けば、記者たちの他には誰もいなかった。
「さて、北朝鮮でスキーだ」と友人は言って、ゲレンデを滑り降りていった。
対話への道
スキーは素晴らしかった。圧雪車はゲレンデに道を1本つけただけだったので、両側には幅15メートルのまっさらのパウダースノーが残っていた。北朝鮮の人々はほぼ全員が下の初心者向けのゲレンデにいたので、山の上の方は記者たちの独占状態だった。ゲレンデの最後まで新雪を滑って降り、約1時間後に再び頂上に戻ると、さっき自分がつけた跡の隣の新雪を再び降りていけた。
「誰にも見張られていないのは1週間ぶり」と、同じツアーのチェコ人の参加者がゲレンデの途中で一休みしたときに言った。「良い気分ね」
監視の目が緩んで喜んでいるのは記者たちだけではなかった。斜面の下の方では、明らかにスキー初体験の北朝鮮の人々が、しばしばオレンジ色の安全柵の助けを借りて止まる練習をしていた。子どもたちははしゃぎながらそり遊びをしていた。リフトに乗った人々は、上りでは身を寄せ合い、下りではこっちに向かって熱心に手を振った。
「地元にとってはとても良いことです」と、北朝鮮のガイドの金さん(念のため金さんとしておく)は言った。「こんなことは今までありませんでした。元山市から日帰りで大勢の人が訪れるでしょう」。人口約20万人の元山市は東にわずか24キロメートルのところにある。ただし、ここに来るには旅行許可書と移動手段、そして当然、現金が必要だ。
記者はホテル1に泊まり、ぐっすり眠った。スイスのスキーリゾート、サース・フェー(Saas Fee)から持ってきたかのようなホテルだった。趣味の良い木の壁、床暖房、固めのマットレス、糊のきいたシーツ。大きなシャワーもあり、窓を閉めれば電光掲示板から流れる大音量の音楽もほぼ完全に遮断できた。レバー式のドアノブまでスイス風だった。
最終日の朝は寒く晴れていたため、雪質は今まで以上に細かくふわふわだった。上の方までやってくる人も増えた。人民軍のくすんだ緑色の制服姿の男性が、雪景色の中で家族の写真を撮っていた。記者の身長(2メートル)を見た陽気な地元の女性に、屋根から垂れ下がっている剣くらいの長さのつららを折ってくれと頼まれた。渡すと喜ばれた。スキーのインストラクターたちは三つのグループに分かれ、6番ゲレンデを滑りながら生徒たちを指導していた。記者は一度一緒に滑ろうとしてみたが、主任インストラクターに厳しく「止め!」と制された。
対話
このスキーリゾートも、国家の威信のための高価な他のプロジェクトも、「国民の生活を向上させるような効果は何も生み出していない」と、最近出た国連の人権報告書には述べられている。これは、その通りなのだろう。確かに反論は難しい。
しかし、このリゾート地で監視の目を逃れ北朝鮮の人々と接したり、リフトに乗っている彼らに手を振ったり、一緒にスキーを楽しむ。これはささいなことと思われるかもしれないが、外交ではできないことだ。つまり、大きなのっぺらぼうの敵に顔を与え、もう少し真実に近いものに触れられるようにするということだ。
「家から出ず、そんな高級なスキー場などには行くな、などと言うのはばかげたことだ」と、中国でスキー業を営み、馬息嶺のガイドにスキーを教えに来たイギリス人のピート・タッパーさんは言う。「それではぶつぶつ文句を言っているに過ぎない。だが、観光地では対話が、それも思ってもいない対話が生まれる」
金正日(キムジョンイル)総書記が生きていれば73歳(ソビエトの出生記録による場合)あるいは72歳(北朝鮮の記録による場合)の誕生日が北朝鮮で祝われた翌日の2月17日、国連は372ページに及ぶ北朝鮮の人権に関する報告書を発表した。この報告書は、世界で最も孤立しているのけ者国家北朝鮮の人権状況についての最も信頼でき、徹底した調査に基づく記録と考えられている。
北朝鮮の同盟国である中国は、3月17日に報告書を拒絶した。北朝鮮は、報告書は虚偽の記述だらけだと述べている。
「強制堕胎」「飢餓を意図的に引き起こす」といった記述が頻繁に登場する。報告書には、こぼれた飲み物を拭くのに使った新聞に金正日の写真が載っており、それをうっかり汚してしまったために強制労働収容所に送られた男性の話がある。ただし、報告書の一部の記述はときに、つじつまが合わない。報告書には女性は自転車に乗ることを許されていないと書いてあるが、記者は大勢の女性が自転車に乗っているのを見た。報告書には、「法による規制は行われているが、法への規制はない」と述べられている。
国連報告書によると、政権は近年、朝鮮労働党の偉大な指導者たちの栄光を讃えるための巨大建築物、壁画、像やその他の「プロパガンダ的偶像」の建造に2億〜5億3千ドル(約205億〜543億円)を費やした。
また、NKNews.orgが入手した事業計画によれば、スキーリゾートの建築費用は少なくとも3500万ドル、土地開発費用としてさらに少なくとも6760万ドルかかっている。
他の「国家の威信を高めるためのプロジェクト」の大半は、党に忠実な人々のみが住む平壌に造られている。造波プールのある紋繍遊泳場(Munsu Water Park)、イルカの芸を見られる綾羅(Rungna)イルカ水族館、ジェットコースターのある凱旋(Kaeson)遊園地などだ。
英語からの翻訳 西田英恵
JTI基準に準拠
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。