スイスの視点を10言語で

自殺ほう助で「暴利」の訴えに無罪判決

ウスター地方裁判所
チューリヒ州のウスター地方裁判所は、自殺ほう助団体の創立者が高額の料金を請求し私腹を肥やしたとの訴えを退けた Keystone

スイスで最も有名な自殺ほう助団体ディグニタス(Dignitas)外部リンクの創始者ルードヴィヒ・ミネッリ氏(85)による不法利得の疑惑について、チューリヒにあるウスター地方裁判所は1日、訴えを却下し無罪を言い渡した。自殺ほう助業の料金を巡る判決はスイスで初めて。

 ディグニタスはスイスでの安楽死を望む外国人に多く利用される非営利団体。ミネッリ氏は責任を否定している。

≫スイスで認められている「死ぬ権利」とは?

≫スイスの「自殺ツーリズム」

 ミネッリ氏は、裁判費用の補填として国庫から13万5千フラン(約1500万円)を受け取る。同氏の弁護士費用に充てられる。

 検察は、ミネッリ氏が「不正な宣伝戦略」を展開し、「実際の費用から乖離(かいり)した高額の手数料」を請求したと主張。これに対して裁判所は、ミネッリ氏に私腹を肥やす意図があることを検察側は証明できなかったと結論づけた。

 スイスの法律では、自死しようとする本人が自らその行為を行い、それを手助けする人が行為者の死に何の利害関係もない場合に限り、自殺ほう助を認めている。利害関係がないだけに、ほう助団体が請求する料金は高額になる。法を破れば5年以下の懲役または罰金の対象となる。

 ミネッリ氏は、2003年及び10年に自殺ほう助を依頼された3人のドイツ人女性により、暴利をむさぼったとしてウスター地方裁判所に訴えられた。

 ある80歳の女性は、自殺ほう助費用が数千フランだったにも関わらず、ミネッリ氏が10万フランの献金を受け取ったとして訴追。またある母娘が通常費用の2倍に当たる1万フランを請求されたと訴えた。

 検察は、罰金7500フランと訴訟費用などを求刑していた。

節目の年

 ミネッリ氏は、断固として犯罪性を否定。訴追は「根拠がなく不可解」と批判した。

 ディグニタスは今年、1998年5月17日の設立から20周年を迎えた。先月10日には104歳のオーストラリア人研究者デビッド・グドール氏が、バーゼルの自殺ほう助団体ライフ・サークルを通じて安楽死を選択し、話題になったばかりだ。

おすすめの記事

人気の記事

世界の読者と意見交換

ニュース

茶色い除湿器

おすすめの記事

ETHチューリヒ、気候に優しい除湿機を開発

このコンテンツが公開されたのは、 スイスの連邦工科大学チューリヒ校(ETHZ)は10日、電気を使わない除湿器を開発したと発表した。壁や天井の建築材として、空気中の湿気を吸収し一時的に蓄えることができる。

もっと読む ETHチューリヒ、気候に優しい除湿機を開発
Xマークの画面

おすすめの記事

スイスでX離れ進む

このコンテンツが公開されたのは、 スイスで「X」から撤退を表明する企業や著名人が相次いでいる。

もっと読む スイスでX離れ進む
ベルジエ報告

おすすめの記事

「スイス銀行のナチス関連口座は再調査を」 歴史家ら提唱

このコンテンツが公開されたのは、 スイス最大手のUBS銀行の資料室には、第二次世界大戦中の行動に関する秘密がまだ残されている可能性がある――。過去にスイスの銀行と独ナチス政権とのつながりを調査した歴史家、マルク・ペレノード氏は、再調査の必要性を強調する。

もっと読む 「スイス銀行のナチス関連口座は再調査を」 歴史家ら提唱
整備中の飛行機

おすすめの記事

スイス航空の緊急着陸 客室乗務員の死因は酸欠

このコンテンツが公開されたのは、 スイスインターナショナルエアラインズ(SWISS)のブカレスト発チューリヒ便が先月オーストリアのグラーツで緊急着陸した後、客室乗務員(23)が死亡した事件で、死因は酸欠だったことが分かった。複数のスイスメディアが報じた。

もっと読む スイス航空の緊急着陸 客室乗務員の死因は酸欠
署名の入った箱

おすすめの記事

国民投票に向けた署名がまたも偽造

このコンテンツが公開されたのは、 医療品の安定供給を求める国民投票に向けて集められた署名のうち、3600筆以上が無効な署名だったことが明らかになった。

もっと読む 国民投票に向けた署名がまたも偽造
エリック・ヘンニさん

おすすめの記事

スイスの柔道家エリック・ヘンニ、86歳で死去 東京五輪柔道銀メダリスト

このコンテンツが公開されたのは、 1964年東京オリンピックで銀メダルを勝ち取ったスイス人柔道家のエリック・ヘンニ(Eric Hänni)さんが25日、86歳で死亡した。スイス柔道・柔術協会が発表した。

もっと読む スイスの柔道家エリック・ヘンニ、86歳で死去 東京五輪柔道銀メダリスト

swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部