The Swiss voice in the world since 1935

無賃乗車、全国共通ブラックリストに

ローザンヌからブリックに向かう列車で乗客の切符を点検する車掌
車掌が乗客一人ひとりの乗車券をチェックする Keystone

2019年4月以降、有効な乗車券を持たずにスイスの公共交通機関を利用した人は、全国・全交通手段をカバーする違法乗客リストに載せられることになる。スイス公共ラジオ局(SRF)外部リンクが10日報じた。厳しく罰金を科し違法乗車を減らす狙いがある。

 スイスの公共交通機関で組織する「chダイレクト(ch-direct)外部リンク」はSRFの取材に対し、違法乗客の共通リストは徐々に全国に広げていく方針だと明かした。個人名は2年間リストに掲載されるという。

 異なる公共交通機関で無賃乗車を繰り返す人物をあぶり出し、罰金を徴収しやすくする。現在はスイス連邦鉄道(SBB/CFF)外部リンクベルン・モビル(Bern Mobil)外部リンクポストバス外部リンクなどの交通機関・団体が、それぞれ別の違法乗客リストを作成している。共通リストができると、例えばベルン市内のトラムで初めて無賃乗車した乗客は、その時点では低い罰金しか科されないが、次にスイス連邦鉄道で無賃乗車すると再犯として高い罰金が科されることになる。

 chダイレクト広報はSRFの取材に対し、共通リストの作成にはスイスの全公共交通機関が賛同したと話した。これまでは多くの地方交通が共通リストの作成に反対していた。

 chダイレクトは個人情報保護の要件につき、連邦情報保護・透明性維持担当課(EDÖB/PFPDT )外部リンクと協議中だ。

SRF/swissinfo.ch/sb

人気の記事

世界の読者と意見交換

ニュース

買い物かごの写真

おすすめの記事

スイス住民の12人に1人が貧困ラインを下回る 

このコンテンツが公開されたのは、 スイス連邦統計局が31日発表した最新調査で、2023年のスイスの貧困率は前年比ほぼ横ばいの8.1%(約70万8000人)だったことが分かった。

もっと読む スイス住民の12人に1人が貧困ラインを下回る 
部分日食

おすすめの記事

スイスで29日に部分日食

このコンテンツが公開されたのは、 スイスでは29日に部分日食が観測される見込み。午前11時20分頃に月が太陽の前に重なり始める。

もっと読む スイスで29日に部分日食
チベットの旗とスイスの旗を掲げる亡命チベット人家族と子ども

おすすめの記事

ベルン大、チベット語コースの募集停止

このコンテンツが公開されたのは、 ベルン大学は、2025年度秋学期からチベット語コースの学生募集を停止する。同大はチベット語が学べる唯一のスイスの大学だった。

もっと読む ベルン大、チベット語コースの募集停止
UBSの看板

おすすめの記事

UBS、スイスからの本社移転を検討か 一部報道

このコンテンツが公開されたのは、 スイス政府が検討している国内銀行の規制強化案が実現すれば、UBSはスイスからの本社移転を検討すると、米ブルームバーグ通信が20日報じた。

もっと読む UBS、スイスからの本社移転を検討か 一部報道
スイス中央銀行

おすすめの記事

スイス中銀、フランの買い手から売り手に転じる 2024年報告書

このコンテンツが公開されたのは、 スイス国立銀行(中央銀行、SNB)が18日発表した年次報告書によると、2024年はフランの「買い手」から「売り手」に転じた。インフレ圧力が緩み、フラン安を食い止める必要性が薄れた。

もっと読む スイス中銀、フランの買い手から売り手に転じる 2024年報告書
両手を前に出して会見で説明するスーツ姿の閣僚

おすすめの記事

世界の特許出願、中国が首位 日本3位、スイス8位

このコンテンツが公開されたのは、 世界知的所有権機関は17日、昨年の国際特許出願件数の統計を公表した。国別では中国が出願件数の4分の1以上を占め首位を維持し、米国と日本が続いた。スイスは8位だった。

もっと読む 世界の特許出願、中国が首位 日本3位、スイス8位
マルティン・フィスター氏

おすすめの記事

スイスの新国防相にフィスター氏

このコンテンツが公開されたのは、 スイス政府の新大臣に選出されたマルティン・フィスター氏は、4月1日から連邦国防・国民保護・スポーツ省のトップに就任する。

もっと読む スイスの新国防相にフィスター氏

swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部