スイスの視点を10言語で

犯罪は減少するもスイス人の銃所持率は増加

銃所持許可の発行数が増えた理由は、銃の価格が手ごろになったためだと警察はみている Keystone

スイスでは銃の所持許可の申請件数が2015年、全国的に急増していたことがわかった。原因となったのは果たして犯罪だろうか?

 スイスの治安は向上している。警察の最新発表では、2015年の犯罪発生率は7%減少し、過去7年間で最低だった。特に、2014年の殺人発生率は過去30年間で最も低い。

 殺人で最もよく使われる凶器は、ナイフなどの鋭器だ。銃を使った殺人事件あるいは殺人未遂事件の件数は、2012から2014年にかけ51件をピークに18件にまで減少した。ただし2015年には、その倍の36件と増加に転じている。

 一方、2011年以降、銃による重傷者の数は横ばいで推移している。2015年に64%にまで減少しているのは、前年の数値が突出していたためだ。ここで留意したいのは、重傷者のうち銃が原因となったケースは昨年で3%とごくわずかで、ほとんどの場合は刃物か身体的暴力ということだ。

 また、強盗事件では身体的暴力が最も多く、去年の銃の使用率は12%で、前年に比べ15ポイント減少している。

 つまり、銃が絡んだケースでは、死亡者数は増加で負傷者数は減少ということになる。他にも相関関係があるだろうか。

 スイスインフォのまとめでは、2015年の銃所持許可の申請はスイス全体で増加した。

外部リンクへ移動

 しかし、その原因は犯罪ではないようだ。オプヴァルデン準州は人口約3万6千人の山に囲まれ、観光業が盛んな小さな自治体だが、過去5年の犯罪発生率はほぼ横ばいで、2015年には9ポイント減少している。それにもかかわらず、銃所持許可の発行数は2014年の100件から149件へと大幅に増加した。

 発行数でトップを行くのはアールガウ州だ。スイスで最も人口密度の高い地域の一つで、昨年の発行数は前年比で478件も増加した。一方、州内の犯罪発生率は2012年から23ポイント減少している。

 許可証の発行数が減少した唯一の州は時計製造業と農業が盛んなジュラ州で、230件から221件に減った。犯罪発生率は、2013年まで小幅に上昇したのち減少に転じている。

外部リンクへ移動

 オプヴァルデン準州警察は許可証発行の増加について、射撃場で使用される銃が多種多様になったことが主な原因だろうとコメントしている。銃の種類ごとに必要な許可証も増えるからだ。またスイスの農村地帯では、多くの人が銃を収集するなど昔から銃が身近だったという事情もある。スイスフラン高に対し中古武器市場の価格にもかなりの値打ち感がある。また、同準州では猟師になるための訓練を受ける人の数も多い。ただし、これらはあくまで準州警察の憶測に過ぎない。

 アールガウ州警察は、銃所持許可の増加は必ずしも実際の銃所持の増加につながらないと指摘する。例えば許可申請は、銃を売った時や、すでに流通している銃に対して出される場合もあるからだ。

 スイス犯罪防止協会のマルティン・ベス氏は昨年12月、ドイツ語圏のスイス公共放送(SRFの取材に対し、問題となるのは「使い方がく知られていない新しい武器が市場に出始める時。非常に危険であり、スイスにとって好ましくない状況だ」と述べた。

銃の文化

国民皆兵制を採用しているスイスでは、国民の銃所持率は世界でもトップクラス。連邦国防省の調べでは、人口830万人に対し個人所有の銃は推定200万丁。そのうち自治体で登録されている銃はおよそ75万丁だ。国民皆兵制では、兵士の銃は自宅に保管される。

ここ数年、有権者は銃規制の強化案に反対し続けている。2011年、自動小銃の購入を禁止して銃の使用をライセンス式にするという銃所持制限を目指した法案が国民投票にかけられ、否決された。

(英語からの翻訳・フュレマン直美 編集・スイスインフォ)

人気の記事

世界の読者と意見交換

swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部