世の中には愛煙家もいれば、嫌煙家もいる。スイスでは15歳以上の喫煙率は27.1%。15~24歳に限ると31.7%と、喫煙はさらに一般的だ。
このコンテンツが公開されたのは、
ただ全体的に見ると、たばこの人気は年々減り続け、禁煙を実施するエリアは拡大を続けている。これまでは公共交通機関の電車内、駅の建物内のほか職場、大学、飛行機の中で禁煙が実施されていった。
そして2019年6月1日から、国内の鉄道駅は指定の喫煙ゾーンを除き、原則禁煙となった。主要駅ではプラットフォーム、小さな駅では駅の入り口に喫煙所を設ける。2018年秋の試験期間を終え、公共交通連合(VÖV)が決定した。
チューリヒ中央駅では13日に禁煙がスタート。今年10月末までに1千の鉄道駅、2020年半ばまでに全鉄道駅での設置を予定している。
ドイツの鉄道駅は2007年から喫煙ゾーンを黄色い線でマークしているが、スイスでは青色で表示する。
今のところ、指定場所以外で喫煙をした人へ罰則規定はない。今回の措置は「法的義務ではなく、交通会社の裁量にゆだねる」と公共交通連合は話している。
(英語からの翻訳・大野瑠衣子)
続きを読む
おすすめの記事
評判悪いスイスの喫煙文化、観光業にダメージ?
このコンテンツが公開されたのは、
スイスを訪れる観光客は大方のことには満足して帰るが、その例外はスイスの喫煙文化だ。この事実をスイス観光業界はどう認識しているのか?
もっと読む 評判悪いスイスの喫煙文化、観光業にダメージ?
おすすめの記事
スイス、国内4つの鉄道駅に喫煙指定ゾーンを設置
このコンテンツが公開されたのは、
スイスの4つの鉄道駅に4日、喫煙指定ゾーンが登場した。国内鉄道駅のプラットホームでは全面的に喫煙が認められているが、吸い殻のポイ捨てなどマナーの悪さが度々問題になっていた。
もっと読む スイス、国内4つの鉄道駅に喫煙指定ゾーンを設置
おすすめの記事
スイスの鉄道、国内の一部駅で構内禁煙を試行
このコンテンツが公開されたのは、
スイス連邦鉄道(SBB)は1日から一部の主要駅で、構内の禁煙を試験的に始めた。期間は1年間。SBBは将来的に、全ての駅を禁煙にする計画を進めている。
もっと読む スイスの鉄道、国内の一部駅で構内禁煙を試行
おすすめの記事
スイスの鉄道駅、2018年末に全面禁煙へ
このコンテンツが公開されたのは、
スイス連邦鉄道(スイス国鉄、SBB)は、2018年12月末に鉄道駅を全面禁煙にする計画を進めている。
もっと読む スイスの鉄道駅、2018年末に全面禁煙へ
おすすめの記事
世界の喫煙傾向はどうなっている?グラフで読み解く
このコンテンツが公開されたのは、
禁煙した人が多い国はどこだろう?禁煙者の数は、女性と男性ではどちらが多いのか?たばこ企業の本社が集まるスイスはどうだろうか?
もっと読む 世界の喫煙傾向はどうなっている?グラフで読み解く
おすすめの記事
空き缶1本のリサイクルがどれだけ役に立つのか
このコンテンツが公開されたのは、
道端の空き缶やたばこの吸い殻はどの国でもみられる風景だ。スイスのような小さな国でも、積み重なれば環境に与える影響は大きい。
もっと読む 空き缶1本のリサイクルがどれだけ役に立つのか
おすすめの記事
フィリップモリスの電子たばこに有毒物質?
このコンテンツが公開されたのは、
フィリップモリス・インターナショナルの電子たばこ「アイコス(IQOS)」で、フィルターから有毒性の高い物質が出たとスイスの国内紙が報じた。
もっと読む フィリップモリスの電子たばこに有毒物質?
おすすめの記事
スイスの10代、電子たばこの利用広がる
このコンテンツが公開されたのは、
スイスの学齢期の子供たちを対象にした調査で、電子たばこを試したことがあると答えたのは、15歳の男子生徒の半数、女子生徒の3分の1に上った。
もっと読む スイスの10代、電子たばこの利用広がる
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。