スイスは欧州の中で、受刑者に占める脱獄囚の割合が最も高かったことが、新たな調査で分かった。
このコンテンツが公開されたのは、
欧州評議会のために実施した調査外部リンクによると、スイスでは2017年、脱獄囚が受刑者1万人当たりで254.8人に上った。近隣諸国は遥かに少なく、フランスでは同88人、ドイツは同61人、オーストリアは同30人だった。
調査チームのローザンヌ大学のマルセロ・アエビ教授によると、スイスで脱獄者が多いのは、スイスの刑務所がスカンジナビア諸国と同様、あえて開放的・半開放的に設計されているためだ。これは刑期満了後の生活に適応しやすくすることを目的としている。
アエビ氏は、開放的な刑務所と社会への再統合に重きを置く国は、一般的に受刑者の割合が低いと指摘。再犯率も低く、元犯罪者の社会統合は他国に比べ成功している。
アエビ氏は「刑務所が非開放的で、制限の多いシステムを持つ国は平均再犯率が長期的にみると1.5倍まで上がる」と指摘する。
オープンな刑務所制度を採用する国では、新たな有罪判決を受けた成人の再発率は38%にとどまったという。
古典的な脱獄
しかし、脱獄した罪で有罪判決を受けた件数を見ると、スイスでは「古典的な」脱獄、つまり非開放的な刑務所からの脱獄が劇的に減少している。
スイスでは2010年、非開放的な刑務所から脱獄した受刑者は24人だったが、昨年はわずか6人だった。開放的な刑務所からの脱獄件数は、年ごとに大きく異なり、2012年には250人、2017年は170人だった。
おすすめの記事
おすすめの記事
スイス人報道写真家が切り取った刑務所の世界
このコンテンツが公開されたのは、
パトリック・ジリエロン・ロプレノは、ジュネーブを拠点に長年活動する報道写真家だ。その傍ら、精力を注いだのは閉鎖的な世界にレンズを向けることだった。フランス語圏の刑務所を2年間取材し、「プリズンパズル」と呼ばれる作品展を開いた。
もっと読む スイス人報道写真家が切り取った刑務所の世界
(英語からの翻訳・宇田薫)
おすすめの記事
世界で最も急勾配のロープウェイがスイスで開業
このコンテンツが公開されたのは、
スイス中部ベルナーオーバーラント地方のシュテッヘルベルクとミューレンの間に、世界一急勾配のケーブルカーが開業した。
もっと読む 世界で最も急勾配のロープウェイがスイスで開業
おすすめの記事
2025年のスイス連邦大統領はカリン・ケラー・ズッター氏
このコンテンツが公開されたのは、
スイス連邦議会は11日、カリン・ケラー・ズッター副大統領兼財務相(急進民主党、60歳)を新大統領に選出した。新副大統領にはギー・パルムラン経済・教育・研究相(国民党、65歳)が選ばれた。
もっと読む 2025年のスイス連邦大統領はカリン・ケラー・ズッター氏
おすすめの記事
医療費の高騰、依然としてスイス国民の最大の関心事 調査
このコンテンツが公開されたのは、
大手金融機関UBSが12日発表した調査「心配事バロメーター」によると、依然として医療費と健康保険料の高騰が最大の懸念事項だったことが分かった。環境と年金も懸念事項にあがっている。
もっと読む 医療費の高騰、依然としてスイス国民の最大の関心事 調査
おすすめの記事
スイス連邦工科大、留学生の授業料3倍引き上げ決定 25年秋学期から
このコンテンツが公開されたのは、
スイス連邦工科大学チューリヒ校(ETHZ)と同ローザンヌ校(EPFL)が、留学生の授業料をスイス人学生の3倍に引き上げ、2025年秋学期から1学期当たり2190フランにすることを決めた。
もっと読む スイス連邦工科大、留学生の授業料3倍引き上げ決定 25年秋学期から
おすすめの記事
世界最古の原子力発電所、2033年に稼働終了
このコンテンツが公開されたのは、
スイスの電力会社アクスポは5日、世界で最も古いベツナウ原子力発電所の稼働を2033年に終了すると発表した。33年までの運転継続にかかる追加事業費は3億5000万フラン(約600億円)を予定している。
もっと読む 世界最古の原子力発電所、2033年に稼働終了
おすすめの記事
スイスのドライバー、2割が飲酒運転
このコンテンツが公開されたのは、
欧州など39カ国のドライバーを対象にした調査で、スイスでは2割超が飲酒運転をしたことがあると回答した。
もっと読む スイスのドライバー、2割が飲酒運転
おすすめの記事
狩猟中の事故で男性死亡 スイス西部
このコンテンツが公開されたのは、
先月29日午後、スイス西部ヴォー州で64歳の男性が狩猟中に死亡した。イノシシを撃とうとした 猟友会のメンバーに射たれた。
もっと読む 狩猟中の事故で男性死亡 スイス西部
おすすめの記事
自殺カプセル「サルコ」運営団体代表が釈放 70日拘束
このコンテンツが公開されたのは、
今年9月にスイスで初めて使われた自殺カプセル「サルコ」について、連邦内閣は、当分の間、立法措置は必要ないとの見解を示した。サルコ運営団体は2日、身柄を拘束されていたフロリアン・ヴィレ代表が釈放されたと発表した。
もっと読む 自殺カプセル「サルコ」運営団体代表が釈放 70日拘束
おすすめの記事
スイス在住長者番付2024 トップはシャネルのオーナー
このコンテンツが公開されたのは、
スイスの金融誌ビランツがまとめた長者番付2024年版によると、スイス在住の富豪トップに輝いたのは、仏高級ブランド・シャネルのオーナー家族の1人、ジェラール・ヴェルテメール氏だった。上位の顔ぶれはほぼ前年と同じだが、香料メーカーのフィルメニッヒ(Firmenich)創業家が初のトップ10入りを果たした。
もっと読む スイス在住長者番付2024 トップはシャネルのオーナー
おすすめの記事
スイス、ポイ捨て「少ない」8割 アンケート調査
このコンテンツが公開されたのは、
スイス・ポイ捨て防止コンピテンスセンター(IGSU)の年次アンケート調査によると、「スイスでは多くのゴミが適切に処理されていない」と考える人は16%にとどまった。
もっと読む スイス、ポイ捨て「少ない」8割 アンケート調査
続きを読む
おすすめの記事
スイスで最も有名な元銀行強盗、チューリヒ市のごみ収集員に採用
このコンテンツが公開されたのは、
スイスで1980~90年代、最も有名な銀行強盗と呼ばれたユーゴ・ポルトマン受刑者(58)が、チューリヒ市のごみ収集員に採用された。ポルトマン受刑者は35年の服役を経て仮釈放が認められており、7月中旬に出所する。
もっと読む スイスで最も有名な元銀行強盗、チューリヒ市のごみ収集員に採用
おすすめの記事
スイスで最も有名な銀行強盗、仮釈放認められる
このコンテンツが公開されたのは、
チューリヒ州裁判所が4日、ポルトマン受刑者の仮釈放申請を認めた。同受刑者が逮捕されたのは19年前、グラウビュンデン州の刑務所を脱獄後、トゥールガウ州ホルンで2人と共謀し、銀行強盗を働いた。計4件の銀行強盗を働いた罪で懲…
もっと読む スイスで最も有名な銀行強盗、仮釈放認められる
おすすめの記事
こんな脱獄の方法も
このコンテンツが公開されたのは、
シャフハウゼン州当局は6月17日、州刑務所から同日早朝に脱獄者が出たと報告し、その方法を披露した。60センチの厚さの壁にどうやって穴を開けたかは謎とされている ( Keystone/Walter Bieri )
もっと読む こんな脱獄の方法も
おすすめの記事
インターネットで買う刑務所製品
このコンテンツが公開されたのは、
従来の商品のほか、トレンディーなデザインの肩掛けかばん「ジェイル・バッグ」やピクニック用の籠がいま人気で、売り上げ増加にもつながっているという。 定員を上回る服役者の数、刑務所内の暴力事件の増加、従業員の負担の増加など、…
もっと読む インターネットで買う刑務所製品
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。