スイスでは、障害のある子供や学習が困難な子供たちに対して包括的な教育的アプローチを取っている。才能のある子供たちや、現地の言語を話さない子供たちへのサポートもある。
このコンテンツが公開されたのは、
法律で定められている特別支援教育は、20歳の誕生日までの影響を受けた子供に適用される。対象となる子供たちは特別な学校教育と専門家のサポートが受けられる。
障害のある子供は、フルタイムまたはパートタイムで、スイスの普通学校に通うことが珍しくない。しかし地域差はある。これは教育政策を各26州が独自に監督している外部リンクためだ。
特定の種類の障害や学習・行動障害を専門とする特別支援学校もある。一部の州では特別支援教室を設けている。
学校でのサポート
特別支援教育は、軽度、あるいはより深刻な学習障害を持つ子供に適用される。教室では、特別支援教育の資格を持つ教師がサポートする。対象となるのは、識字能力や数学、行動、集中力、やる気などに問題を抱える子供たちだ。
言語運動療法外部リンクと精神運動療法外部リンクを受ける必要が生じる場合もある。
言語のニーズ
さらに、前期中等教育までの段階で、スイスの公用語を母国語としない子供たちの言語学習サポート外部リンクもある。これは通常、週に1〜3回、追加の語学クラス(州によって異なるが、ドイツ語、フランス語、またはイタリア語)に参加する。一部の州では、入学前に一定期間、語学クラスを設けている。
イタリア語のティチーノ州では、外国語を話す子供たちの文化的アイデンティティを保護しつつ外部リンクイタリア語を上達させることを目的としている。
才能のある子供たち
才能のある子供への支援も州によって異なる。これは飛び級制度から課外活動の指導、専門学校など多岐にわたる。教師はまた、成績優秀な生徒に追加の課題を与えることができる。しかし、才能のある子供たちへの支援は、一部の学校では優先事項にすぎず、そのための資金の規模も分かれる。
続きを読む
おすすめの記事
スイス、障がい者権利条約の履行に大きな遅れ
このコンテンツが公開されたのは、
スイスは2014年、ニューヨークで「障がい者の権利に関する条約(障がい者権利条約)」を批准した。批准国の義務の一つにある「精神障がい者の社会へのインクルージョン(包摂)推進」がある。この具体例の一つとなった音楽フェスティバルが、先頃チューリヒで開催された。
もっと読む スイス、障がい者権利条約の履行に大きな遅れ
おすすめの記事
生徒が集中できないのは、教室の空気が悪いせい?
このコンテンツが公開されたのは、
生徒が集中できないのは、教室の空気が悪いから―?スイスの連邦内務省保健局が国内各地の教室を対象に調べた調査で、室内の二酸化炭素濃度が極めて高く、生徒の学習成果に影響を及ぼしていることが分かった。
もっと読む 生徒が集中できないのは、教室の空気が悪いせい?
おすすめの記事
スイスで新学年スタート カルチャーショックを受ける外国人の親たち
このコンテンツが公開されたのは、
今月、スイス全国にいる約50万人の小学生が新学年を迎える。小学生の3人に1人はスイス国籍を持たない。スイス人と外国人のカップルの子はさらに多い。そのため、多くの親が子供の入学を機にスイスの学校を知ることになる。
もっと読む スイスで新学年スタート カルチャーショックを受ける外国人の親たち
おすすめの記事
スイスで広がる継承日本語教育
このコンテンツが公開されたのは、
外国で生活する子供たちが、現地語とは別に親から修得する言語、継承語。親子のコミュニケーションを図るうえで欠かせないが、母国語でも外国語でもない言語として習得するのはそう簡単ではない。多言語・多文化国家スイスでは、多くの外国人や移民を抱える州が継承語教育を奨励。日本人の手で運営される日本語学校・教室もスイス各地にあり、日本とスイスの相互理解を陰に陽に支えている。
もっと読む スイスで広がる継承日本語教育
おすすめの記事
スイス、移民の子供の学力は水準以上 OECD調査で
このコンテンツが公開されたのは、
経済協力開発機構は19日、移民の子供を対象に行った最新の分析結果を発表した。スイスの学校に通う移民の子供の学力は水準以上で、満たされた気持ちで生活し、スイスで生まれ育った子供よりも勉強のモチベーションが高いことがわかった
もっと読む スイス、移民の子供の学力は水準以上 OECD調査で
おすすめの記事
外国から迎えた養女に発達障害 「みんな同じで、みんな違う」
このコンテンツが公開されたのは、
マナレカさんは8歳の女の子。スイス南部ティチーノ州の養親の元で暮らしているが、会話も計算も苦手だ。家族にとって、こうした発達障害の子どもの対処は容易ではないが、マナレカさんの養親は学校から手厚いサポートを受けることができた。
もっと読む 外国から迎えた養女に発達障害 「みんな同じで、みんな違う」
おすすめの記事
世界の富裕層が子供を送り込むスイスのサマースクール
このコンテンツが公開されたのは、
スイス南東部のリゾート地、グラウビュンデン州ラークス。スキーヤーやスノーボーダーのメッカとして知られるが、夏は少年少女の楽園に様変わりする。世界中の富裕層がこぞって子供を送り込むサマーキャンプが開催されるのだ。彼らが3週間で総額8千フラン(約90万円)を喜んで支払うというキャンプの魅力とは?
もっと読む 世界の富裕層が子供を送り込むスイスのサマースクール
おすすめの記事
スイスでは成績の良い生徒ほど教師になりたい?OECD調査
このコンテンツが公開されたのは、
スイスでは、才能豊かな10代の生徒の多くが教職を希望するー。経済協力開発機構(OECD)の調査でこんな傾向が明らかになった。他の加盟国よりも顕著だという。
もっと読む スイスでは成績の良い生徒ほど教師になりたい?OECD調査
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。