スイスの視点を10言語で

過去最大規模の土砂崩れに襲われたボンド村、住民の帰還始まる

ボンド村の被害
Keystone

8月下旬にスイス国内で最大規模の土砂崩れ被害に見舞われたスイス南東部グラウビュンデン州のボンド村で、避難を続けていた住民140人のうち約80人が今月、自宅に戻れることになった。地元当局が発表した。

村の大部分の地域で、電気や水道などのライフラインも近く復旧する見通し。残りの60人については危険な地域に自宅があるため、11月中旬までは避難生活を余儀なくされるという。

8月23日、近くのチェンガロ山で発生した土砂崩れが下流のボンド村を襲い、8人が行方不明になったほか、2日後にも同じ場所で土砂崩れが起きた。下流に流れ込んだ土砂は計約300万立方メートルに上った。

スイスではボンド村の復興支援として500万フラン(約5億7500万円)超の募金が集まった。現地では復旧作業が続いているが、完全に復旧するまでには数年かかる見通しだという。

(英語からの翻訳・宇田薫)

人気の記事

世界の読者と意見交換

swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部