電車の中でわざとほかの人の顔に向かって咳をする、隔離措置を守らず外出する、イタリアに住む人が移動制限を無視してスイス南部のティチーノ州に来る―。新型コロナウイルスの影響で日常生活に様々な規制がかかっているが、これを無視したら罰せられるのだろうか。
このコンテンツが公開されたのは、
スイスの刑法外部リンクによると、故意に危険な伝染病を広めることは禁じられている。違反すると1年~5年の懲役刑となる。
また感染症法では「指示の下の医療的監視措置」を守らなかった場合、つまり今の状況で言えば新型コロナウイルスによる10日間の隔離措置から勝手に逃げると、制裁の対象となる。
具体的に見てみよう。
最高5000フランの罰金
連邦内務省保健局(BAG)はswissinfo.chに対し、新型コロナウイルスは刑法231条の規定する「危険な病気」に該当すると答えた。
ただ刑法上の違反行為にあたるかどうかは個々の事情による、という。まず病気の感染拡大が犯罪者の主たる目的であり、またそれが故意に行われたものでなければならない。許可を取らずに隔離措置から離れた場合は、この条件を満たさない可能性が高い。BAGは「刑法第231条はコロナウイルスに関しては意味をなさない」と回答した。
一方、隔離措置に置かれたにも関わらず勝手に離れると、感染症法上の罰金が科せられる可能性がある。感染症法は罰金額を最高5千フラン(約55万円)と規定する。ただ州の担当部局は、決定権限は州検察庁にあると話す。現時点で、同州では該当するケースはない。
罰金は、政府が禁止した大規模なイベントを敢行した場合にも適用される。スイス連邦政府は2月28日、1千人以上のイベントを一時的に禁止すると発表した。
咳は対象外
BAGによると、咳をして周囲にパニックを引き起こしたとしても、感染症法の違反行為には当たらない。連邦内閣が呼びかける予防策の1つ「咳エチケット」には法的拘束力がなく、あくまでも守るべき情報に過ぎないからだ。
ティチーノ州政府はswissinfo.chに、他人に向けて故意に咳をするだけでは、刑法第258条が定める「国民を恐怖に陥れる」行為と判断するには不十分と回答した。
仕事や緊急の理由がないのに、いわゆる危険地域の「レッドゾーン」に入った場合はどうだろう。ティチーノ州政府は「スイス国内の法体系では、レッドゾーンの概念が規定されていない。この問いはイタリア政府に向けられるべきだ」とした上で、域内で感染症法第40条に基づく感染予防措置が取られた場合外部リンク、「違反する行為はいずれの場合も犯罪行為だ」と述べた。
イタリアとロシアでは刑務所行き
スイスの法律は、他の国よりも罰則が緩やかなようだ。イタリアの主要メディアの報道によると、イタリアでは新型コロナウイルス感染予防のための首相令(3月8日付)により▽相手との距離を1メートル開ける▽移動の制限▽バー、レストラン、店舗、ショッピングセンターへの指示―に違反した場合は罰則の対象になる。
ミラノ新聞は、逮捕もあり得ると報じている。例えば移動制限に違反した場合の罰則は最高懲役3カ月と最高206ユーロ(約2万3800円)の罰金だ。同紙によると、ロベルト・スペランザ保健相は感染者が規則を無視して移動するようなことがあれば、厳しい措置を取ると述べた。
香港では、隔離措置を守らない場合は懲役6カ月、罰金3200フランが科せられる。
モスクワ市は、違反者には8万ルーブル(約11万円)の罰金を科すと発表した。人を死なせた場合は最高5年の懲役刑となる。
(独語からの翻訳・宇田薫)
続きを読む
おすすめの記事
スイスのコロナ情報 マスク義務再開はなし
このコンテンツが公開されたのは、
スイスは4月1日、新型コロナウイルス感染症に対する全国的な感染対策を全て撤廃した。秋冬の感染再拡大が懸念される中、スイス公衆衛生当局はマスク義務の再開は必要ないとしている。
もっと読む スイスのコロナ情報 マスク義務再開はなし
おすすめの記事
スイス南部の州がすべての学校を休校 新型コロナで
このコンテンツが公開されたのは、
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、イタリアと国境を接するスイス南部ティチーノ州は13日、幼稚園、小中学校、高等学校を含むすべての学校を休校とすると発表した。
もっと読む スイス南部の州がすべての学校を休校 新型コロナで
おすすめの記事
ジュネーブ国際会合の取りやめ相次ぐ 新型コロナ拡大で
このコンテンツが公開されたのは、
モーターショーや映画祭、見本市、会議……スイスでは新型コロナウイルスの拡大で様々なイベントが突然の中止を余儀なくされている。国際機関が密集するジュネーブでは、会合が次々と中止・延期に追い込まれている。
もっと読む ジュネーブ国際会合の取りやめ相次ぐ 新型コロナ拡大で
おすすめの記事
スイス鉄道利用者数が減少 新型コロナで
このコンテンツが公開されたのは、
新型コロナウイルスの影響で、スイス国内の鉄道の利用者が減少し、売上に影響を及ぼしている。スイス連邦鉄道(SBB)が10日、発表した。
もっと読む スイス鉄道利用者数が減少 新型コロナで
おすすめの記事
イタリアの移動制限 隣国スイスに影響は
このコンテンツが公開されたのは、
新型コロナウイルスの感染拡大を食い止めるため、イタリア政府は北部地域に出していた移動制限を全土に広げる異例の措置に踏み切った。スイス南部のティチーノ州にはイタリアから約7万人の越境労働者が来ており、経済への影響は必至だ。
もっと読む イタリアの移動制限 隣国スイスに影響は
おすすめの記事
「全ての国に新型ウイルス検出・アラートシステムの整備を」
このコンテンツが公開されたのは、
新型コロナ危機で各国の医療システムの限界と弱点が表面化している。2003年のSARS流行後から進められてきた国際的な対策計画の成果も見られる。WHOで30年活動した経験を持つプムロル医師に話を聞いた。
もっと読む 「全ての国に新型ウイルス検出・アラートシステムの整備を」
おすすめの記事
新型コロナウイルス、スイス経済に影
このコンテンツが公開されたのは、
新型コロナウイルスの感染拡大がスイス経済に影を落とし始めた。文化・スポーツなどソフト産業から、スイスの伝統である時計産業まで影響は多岐にわたる。
もっと読む 新型コロナウイルス、スイス経済に影
おすすめの記事
「災害リスクの考え方を包括的に」 国連防災担当の水鳥氏
このコンテンツが公開されたのは、
東日本大震災が起きて9年。この大災害から得た教訓を「仙台防災枠組み」に活かして防災・減災のための国家の対応力向上を呼びかけ、大惨事の記憶を風化させないように努める国連防災機関(UNDRR)トップである国連事務総長特別代表水鳥真美氏に防災対策の現状や問題点を聞いた。
もっと読む 「災害リスクの考え方を包括的に」 国連防災担当の水鳥氏
おすすめの記事
スイス人の4人に1人が「国境封鎖すべき」新型コロナで
このコンテンツが公開されたのは、
スイスの日曜紙が国内居住者約1千人を対象に行った世論調査で、4人に1人が新型コロナウイルス感染の広がるイタリアとの国境封鎖に賛成だと答えた。ただ、現在の政府の対応は支持している。
もっと読む スイス人の4人に1人が「国境封鎖すべき」新型コロナで
おすすめの記事
スイス開発協力局の平壌事務所が閉鎖 新型コロナで
このコンテンツが公開されたのは、
スイス開発協力局(SDC)の平壌事務所は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で一時閉鎖された。再開の時期は未定という。
もっと読む スイス開発協力局の平壌事務所が閉鎖 新型コロナで
おすすめの記事
感染経路を突き止めろ スイスの新型コロナ探偵
このコンテンツが公開されたのは、
新型コロナウイルス(COVID-19)の感染に歯止めをかけるため、感染者と接触した人物も全員経路調査を受けている。スイス当局は専門家がこうした「探偵」業務に当たるよう要請している。
もっと読む 感染経路を突き止めろ スイスの新型コロナ探偵
おすすめの記事
新型コロナウイルス対策にスイスの研究が貢献
このコンテンツが公開されたのは、
世界の研究者が新型コロナウイルスのワクチン開発を急ぐ中、スイスの研究者も貢献している。ノーベル化学賞学者のジャック・デュボシェ氏が開発した超高性能の電子画像技術や、ベルン大学が作成したウイルスのクローンがその代表だ。
もっと読む 新型コロナウイルス対策にスイスの研究が貢献
おすすめの記事
新型コロナウイルスのワクチン開発 製薬大手が消極的な理由
このコンテンツが公開されたのは、
新型コロナウイルス(COVID-19)を撲滅するには、製薬企業の取り組みがカギを握る。しかしスイス企業を含む製薬大手は新興感染症よりも、がんなど儲けが高い分野に投資を集中させている。こうした企業判断が感染症との戦いを一層厳しくしている。
もっと読む 新型コロナウイルスのワクチン開発 製薬大手が消極的な理由
おすすめの記事
操業短縮制度は新型コロナからスイス経済を救うのか
このコンテンツが公開されたのは、
世界金融危機の嵐が吹き荒れた2009年、スイスの操業短縮制度は多くの労働者を救った。今、新型コロナウイルスの感染拡大で再び注目を浴びている。
もっと読む 操業短縮制度は新型コロナからスイス経済を救うのか
おすすめの記事
スイス、新型コロナで補償申請が急増 イベント業者も悲鳴
このコンテンツが公開されたのは、
スイスで新型コロナウイルスの感染拡大により国民生活や経済への影響が広がりつつある。労働時間を減らさざるを得ず、政府の補償制度を申請する企業が相次ぐ。イベントの中止でイベント事業者やアーティストたちからも悲鳴が上がっている。
もっと読む スイス、新型コロナで補償申請が急増 イベント業者も悲鳴
おすすめの記事
新型コロナウイルス スイスで初の感染確認
このコンテンツが公開されたのは、
連邦内務省保健局は25日、スイス南部ティチーノ州に住む70歳の男性が新型コロナウイルスに感染していることが分かったと発表した。スイスでの感染確認は初めて。
もっと読む 新型コロナウイルス スイスで初の感染確認
おすすめの記事
新型コロナウイルス スイス国内の感染状況は
このコンテンツが公開されたのは、
スイス各地で新型コロナウイルス(COVID-19)の感染者が増加している。国内では大規模イベントが相次いで中止され、政府はさらなる感染防止対策を国民に呼び掛けている。
もっと読む 新型コロナウイルス スイス国内の感染状況は
おすすめの記事
バーゼルのファスナハト中止も数百人が行進
このコンテンツが公開されたのは、
新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大を受け、スイス連邦政府は1千人以上の大規模イベントを禁止した。2~4日予定されていた国内最大のカーニバル、バーゼルのファスナハトも中止になったが、数百人がパレード当日の2日早朝、街頭に繰り出した。
もっと読む バーゼルのファスナハト中止も数百人が行進
おすすめの記事
武漢滞在のスイス人 10人帰還へ
このコンテンツが公開されたのは、
スイス当局は31日、この週末にかけて中国に滞在中のスイス国籍者10人を本国に帰還させる手はずを整えていると発表した。 フランス政府は10人をフランスに飛行機で運び、マルセイユに14日間隔離できるように支援を申し出たが、詳…
もっと読む 武漢滞在のスイス人 10人帰還へ
おすすめの記事
武漢に帰ったスイス・中国人一家
このコンテンツが公開されたのは、
中国で新型コロナウイルスによる肺炎が広がり、震源地の武漢市は世界から隔離されつつある。春節(旧正月)に香港に旅行していたスイス・中国人家族が、武漢に帰宅するまでの道のりは困難を極めた。
もっと読む 武漢に帰ったスイス・中国人一家
おすすめの記事
スウォッチが時計見本市を中止 新型コロナウイルス感染拡大で
このコンテンツが公開されたのは、
新型コロナウイルスの感染拡大がスイスの実体経済にも影響を及ぼし始めた。スウォッチが今月末予定していた時計の見本市の中止を決めるなど、イベントの中止や生産活動の縮小が相次ぐ。
もっと読む スウォッチが時計見本市を中止 新型コロナウイルス感染拡大で
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。