新型コロナウイルスが、スイス国内の高齢者介護施設の入居者とスタッフに深刻な影響を及ぼしている。国内の日曜紙が報じた。
このコンテンツが公開されたのは、
フランス語圏のル・マタン・ディマンシュとドイツ語圏で発行されている姉妹紙ゾンタークス・ツァイトゥングによると、フランス語圏のスイス西部の州で、コロナウイルスに感染して亡くなった人の平均3人に1人が高齢者介護施設の入居者だった。
ただこの傾向は州によって開きがある。ヴォ―州(123人中60人)、ヌーシャテル州(23人中11人)は死亡者の半数を占めたが、ジュネーブ州は約5分の1(45人中19人)だった。ベルン州では約10%(28人中3人)だった。
2紙は、高齢者介護施設で感染者が増えていると指摘する。ジュネーブ州では、54施設中22施設で感染者が出た。ベルン州では、ある高齢者施設の入居者67人、従業員9人のうち20人が感染した。
病人や高齢者は最も重症化リスクが高いため、大半の介護施設では見舞いや訪問を禁止している。ただいったん感染が起これば、蔓延するスピードは非常に早いという。入居者は隔離を指示されても嫌がってルールに従わず、スタッフが使うマスクなどの保護物資が不足している。ビニール袋とスキー用ゴーグルなどで身を守る職員もおり、マスクも再利用されていることが多い。
入居者と濃厚接触する看護スタッフは適切な防護服が不可欠だ。ル・マタン・ディマンシュによると、それらの在庫数は改善しつつある。
おすすめの記事
クレディ・スイス危機への対応「時間がかかりすぎた」 議会調査委が報告書
このコンテンツが公開されたのは、
クレディ・スイスが経営危機に陥った責任を追究するスイス連邦議会の調査委員会は20日発表した報告書で、原因は長年にわたる経営上の不始末にあったと結論付けた。
もっと読む クレディ・スイス危機への対応「時間がかかりすぎた」 議会調査委が報告書
おすすめの記事
世界で最も急勾配のロープウェイがスイスで開業
このコンテンツが公開されたのは、
スイス中部ベルナーオーバーラント地方のシュテッヘルベルクとミューレンの間に、世界一急勾配のケーブルカーが開業した。
もっと読む 世界で最も急勾配のロープウェイがスイスで開業
おすすめの記事
2025年のスイス連邦大統領はカリン・ケラー・ズッター氏
このコンテンツが公開されたのは、
スイス連邦議会は11日、カリン・ケラー・ズッター副大統領兼財務相(急進民主党、60歳)を新大統領に選出した。新副大統領にはギー・パルムラン経済・教育・研究相(国民党、65歳)が選ばれた。
もっと読む 2025年のスイス連邦大統領はカリン・ケラー・ズッター氏
おすすめの記事
医療費の高騰、依然としてスイス国民の最大の関心事 調査
このコンテンツが公開されたのは、
大手金融機関UBSが12日発表した調査「心配事バロメーター」によると、依然として医療費と健康保険料の高騰が最大の懸念事項だったことが分かった。環境と年金も懸念事項にあがっている。
もっと読む 医療費の高騰、依然としてスイス国民の最大の関心事 調査
おすすめの記事
スイス連邦工科大、留学生の授業料3倍引き上げ決定 25年秋学期から
このコンテンツが公開されたのは、
スイス連邦工科大学チューリヒ校(ETHZ)と同ローザンヌ校(EPFL)が、留学生の授業料をスイス人学生の3倍に引き上げ、2025年秋学期から1学期当たり2190フランにすることを決めた。
もっと読む スイス連邦工科大、留学生の授業料3倍引き上げ決定 25年秋学期から
おすすめの記事
世界最古の原子力発電所、2033年に稼働終了
このコンテンツが公開されたのは、
スイスの電力会社アクスポは5日、世界で最も古いベツナウ原子力発電所の稼働を2033年に終了すると発表した。33年までの運転継続にかかる追加事業費は3億5000万フラン(約600億円)を予定している。
もっと読む 世界最古の原子力発電所、2033年に稼働終了
おすすめの記事
スイスのドライバー、2割が飲酒運転
このコンテンツが公開されたのは、
欧州など39カ国のドライバーを対象にした調査で、スイスでは2割超が飲酒運転をしたことがあると回答した。
もっと読む スイスのドライバー、2割が飲酒運転
おすすめの記事
狩猟中の事故で男性死亡 スイス西部
このコンテンツが公開されたのは、
先月29日午後、スイス西部ヴォー州で64歳の男性が狩猟中に死亡した。イノシシを撃とうとした 猟友会のメンバーに射たれた。
もっと読む 狩猟中の事故で男性死亡 スイス西部
おすすめの記事
自殺カプセル「サルコ」運営団体代表が釈放 70日拘束
このコンテンツが公開されたのは、
今年9月にスイスで初めて使われた自殺カプセル「サルコ」について、連邦内閣は、当分の間、立法措置は必要ないとの見解を示した。サルコ運営団体は2日、身柄を拘束されていたフロリアン・ヴィレ代表が釈放されたと発表した。
もっと読む 自殺カプセル「サルコ」運営団体代表が釈放 70日拘束
おすすめの記事
スイス在住長者番付2024 トップはシャネルのオーナー
このコンテンツが公開されたのは、
スイスの金融誌ビランツがまとめた長者番付2024年版によると、スイス在住の富豪トップに輝いたのは、仏高級ブランド・シャネルのオーナー家族の1人、ジェラール・ヴェルテメール氏だった。上位の顔ぶれはほぼ前年と同じだが、香料メーカーのフィルメニッヒ(Firmenich)創業家が初のトップ10入りを果たした。
もっと読む スイス在住長者番付2024 トップはシャネルのオーナー
続きを読む
おすすめの記事
新型コロナ治療法 開発急ぐスイスの研究者
このコンテンツが公開されたのは、
新型コロナウイルスの「ホットスポット(一大感染地)」の一つとして感染拡大が続くスイス。一方では、スイスの科学者や製薬会社が治療法やワクチンの開発をめぐる世界的な取り組みで大きく貢献している。
もっと読む 新型コロナ治療法 開発急ぐスイスの研究者
おすすめの記事
スイス 新型コロナで失業者増加
このコンテンツが公開されたのは、
スイス連邦経済省経済管轄庁(SECO)によると、3月の国内失業率は2.9%で、前月の2.5%から上昇した。新型コロナウイルスの影響が表れた。
もっと読む スイス 新型コロナで失業者増加
おすすめの記事
外出自粛で家庭内暴力が悪化?新型コロナ
このコンテンツが公開されたのは、
二重にロックされたドアの向こうでは、何が起こっているのかー。新型コロナウイルスの感染封じ込めのため、スイスでは外出自粛が続いている。しかし配偶者間暴力(DV)の被害者支援団体は、「自宅隔離」によって被害者がさらなる暴力の危険にさらされると懸念する。
もっと読む 外出自粛で家庭内暴力が悪化?新型コロナ
おすすめの記事
抗マラリア薬が新型コロナに効く?ノバルティスCEO
このコンテンツが公開されたのは、
スイスの製薬大手ノバルティスは、抗マラリア薬のヒドロキシクロロキンが新型コロナウイルスに最も有望だとし、投与1億3千万回分を寄付した。ドイツ語圏の日曜紙ゾンタークス・ツァイトゥングが報じた。
もっと読む 抗マラリア薬が新型コロナに効く?ノバルティスCEO
おすすめの記事
米国が国連に残した「穴」 埋める中国
このコンテンツが公開されたのは、
米国が多国間体制における主導権をゆるやかに放棄する中、その政治的な「空洞」を中国が埋めつつある。ジュネーブ国際開発高等研究所の元副学長で、米国・スイス国籍を持つダニエル・ワーナー氏が、この「重大な変化」を語る。
もっと読む 米国が国連に残した「穴」 埋める中国
おすすめの記事
コロナ危機はスマホ追跡を正当化するのか
このコンテンツが公開されたのは、
新型コロナウイルスの感染拡大を抑えるため、スイスはスマートフォンの監視を通じて人が集まっている場所を探知しようとしている。このような対策を取る場合、明白で透明な規則を作らなければ、市民は永続的に国の監視下に置かれることになりかねないと、情報セキュリティおよび新技術の専門家であるアレッサンドロ・トリヴィリーニ氏は警告する。
もっと読む コロナ危機はスマホ追跡を正当化するのか
おすすめの記事
スイスの病院が資金難 新型コロナ
このコンテンツが公開されたのは、
スイス国内で、新型コロナウイルスの影響により複数の病院が財政難に陥っていると独語圏の日曜紙ゾンタークス・ツァイトゥングが報じた。病院は財政支援のほか、緊急性のない手術を禁止する政府の措置を撤回するよう求めている。
もっと読む スイスの病院が資金難 新型コロナ
おすすめの記事
スイスの「ミスター・コロナ」って何者?
このコンテンツが公開されたのは、
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)がスイスに上陸して以来、この人をテレビで見かけない日はなくなった。ドイツ語圏ではヒーロー扱いだが、フランス語・イタリア語圏では憎まれ役。スイス連邦保健庁感染症班のダニエル・コッホ氏(64)は、スイスのCOVID-19対応の最前線に立つ。
もっと読む スイスの「ミスター・コロナ」って何者?
おすすめの記事
スイスの新型コロナ対応 国民はどう評価?
このコンテンツが公開されたのは、
スイス国民の4割は連邦政府の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大に伴う行動制限などに賛意を示している。スイス公共放送協会(SRG SSR)の実施した世論調査で分かった。
もっと読む スイスの新型コロナ対応 国民はどう評価?
おすすめの記事
フランスやドイツからのマスク輸出制限が解禁 スイスへ
このコンテンツが公開されたのは、
ドイツに続き、フランスはスイスへのマスク輸出制限を解除した。スイス連邦内務省保健庁によると、新型コロナウイルスの影響で国内では毎日約200万枚のマスクを必要としている。
もっと読む フランスやドイツからのマスク輸出制限が解禁 スイスへ
おすすめの記事
全国民がマスクを着けるべきか スイスで議論
このコンテンツが公開されたのは、
新型コロナウイルス感染拡大防止に、全国民はマスクを着けるべき――?「いいえ」とスイス政府と世界保健機関(WHO)が答える一方で、一部の欧州政府とスイスの政治家の間ではマスクを支持する声が高まっている。swissinfo.chの読者の間でも、その答えは二分している。
もっと読む 全国民がマスクを着けるべきか スイスで議論
おすすめの記事
国連はもうすぐ失効するのか?
このコンテンツが公開されたのは、
ジュネーブでは今、国連創立75周年と国際連盟発足100周年を祝っているが、国連は国際情勢の大きな変動を吸収し、対応することができるのだろうか。その答えの要素と結び付く5つの主要な課題を考えてみよう。
もっと読む 国連はもうすぐ失効するのか?
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。