スイスでは今年、麻しん(はしか)が大流行している。感染者は既に2018年全体の3倍を超えた。それでも過去の大流行に比べれば危機度は低い。
このコンテンツが公開されたのは、
年初から5月6日までに報告された感染例は166件。昨年の同時期は21件だった。人口100万人当たりの患者数は昨年の2.5人から19.5人に増えた。
PLACEHOLDER
スイス連邦内務省保健局外部リンクによると、19年の感染例の62%はスイス国内で感染し、14%は国外から輸入感染し、8%は輸入感染からの感染、16%は感染源が不明だった。
過去5年に比べると感染者数が劇的に増えているが、緊急事態宣言を出すほどではないという。09年や11年の感染者数はさらに多かった。
おすすめの記事
おすすめの記事
予防接種を受けさせないスイスの親たち
このコンテンツが公開されたのは、
スイスでは自分の子供に意図的に予防接種を受けさせない親がいる。だがこういった姿勢は、感染症根絶の妨げにもなっている。なぜ予防接種を拒むのだろう?
もっと読む 予防接種を受けさせないスイスの親たち
今月7日、保健局ははしかで2人が死亡したと発表した。1人は30歳の男性で、予防接種を受けておらず、家族から感染した。感染が分かってから予防接種を受けたが効果は乏しく、間もなく死亡した。
もう1人は70歳の男性でがんを患っていた。感染経路は分かっていない。はしかがきっかけで肺炎を引き起こし、数日後に病院で死亡した。
目標は予防接種率95%
保健局はスイスが「ぜい弱」な状態にあると指摘。はしかの根絶は、子供および1963年以降に生まれた大人の95%が2回予防接種を受けなければ達成できないという。スイスでははしかの予防接種が義務付けられておらず任意接種。イタリアやフランス、米国のように義務化することは、スイスでは検討されていない。ワクチン接種率は数年前から上昇傾向で、現在94%程度に達している。
追加措置
保健局によると、ヌーシャテル州とベルン州で特に感染者が多く、流行を食い止めるには予防接種のほかに追加措置外部リンクが必要だ。例えば接触した人を特定する、予防接種を受けていない子供を保育園・学校に登校園させない、未接種者が感染者に接触した場合に発症前に予防接種を受けるなどだ。
またはしか感染者と同じ飛行機に搭乗した旅客には、必要な処置を受けるよう知らせることも必要だ。
はしか外部リンクは感染力が非常に強く、咳やくしゃみで飛んだ唾からも感染する。肺炎や脳炎との合併症で死亡する例があるため警戒が必要だ。現在世界中で流行が報告されている。
(独語からの翻訳・ムートゥ朋子)
続きを読む
おすすめの記事
はしかワクチン未接種の子供受け入れ拒否 スイスの一部保育園
このコンテンツが公開されたのは、
麻しん(はしか)の急激な流行を受け、スイスの一部保育園が国内では初めて、麻しん・百日咳の予防接種を受けていない子供の入所を認めない規則を導入した。スイスの保育園はほとんどが民間経営で、連邦政府は「違法ではない」と話す。
もっと読む はしかワクチン未接種の子供受け入れ拒否 スイスの一部保育園
おすすめの記事
はしか、スイスで流行続く
このコンテンツが公開されたのは、
連邦内務省保健局は1987年、はしか対策として予防接種計画を発表。2000年までに、はしかを排除できるとしていた。その予定の年から17年過ぎた今、スイスでのワクチン接種率は87%となっており、世界保健機関(WHO)が排…
もっと読む はしか、スイスで流行続く
おすすめの記事
はしか感染がスイスで急増
このコンテンツが公開されたのは、
スイスで麻しん(はしか)の感染が急激に広がっている。2019年に入って3カ月足らずで感染数は100件近くに達している。
もっと読む はしか感染がスイスで急増
おすすめの記事
スイスの人たち ますます長生きに
このコンテンツが公開されたのは、
2017年生まれのスイス人の平均寿命は男性が81.4歳、女性が85.4歳だったことが国の調査で分かった。女性の4人に1人が100歳まで生きるという。
もっと読む スイスの人たち ますます長生きに
おすすめの記事
ダニ媒介脳炎の危険 スイスほぼ全域に広がる
このコンテンツが公開されたのは、
連邦内務省保険局はスイスの ほぼ全域にあたる24州を、マダニが媒介する感染症の「危険」地域に指定した。2州のみ指定されなかった。政府は国民に予防接種を受けるよう呼びかけている。
もっと読む ダニ媒介脳炎の危険 スイスほぼ全域に広がる
おすすめの記事
マダニの予防接種を国民に要請 スイス政府
このコンテンツが公開されたのは、
マダニがスイス全土で増加したことを受け、政府はマダニが媒介する病気の一つであるダニ媒介性脳炎の予防接種を受けるようスイス国民全員に促している。予防接種費用は基礎医療保険会社が負担する。
もっと読む マダニの予防接種を国民に要請 スイス政府
おすすめの記事
抗生物質を適切に スイス政府が啓発キャンペーン
このコンテンツが公開されたのは、
抗菌薬(抗生物質)を適切に使用するために啓発活動として、スイス政府は情報発信を目的としたキャンペーンを始めた。「抗生物質の有効性を維持するためには、専門家だけでなく、患者や家畜の所有者も責任を持ってこれらの薬剤を使用する必要がある」と政府はプレスリリースで述べた。
もっと読む 抗生物質を適切に スイス政府が啓発キャンペーン
おすすめの記事
「死の病」結核の根絶目指し、グローバルに結束する研究者たち
このコンテンツが公開されたのは、
世界保健機関(WHO)によれば、昨年、結核による死亡者数は160万人に上った。これは、エイズとマラリアによる死亡者数の合計よりも多い。スイスとブラジルの研究者たちは結核菌遺伝子の謎を解き明かし、主な抗結核薬に耐性を持つ多剤耐性結核と闘おうとしている。
もっと読む 「死の病」結核の根絶目指し、グローバルに結束する研究者たち
おすすめの記事
スイスでも猛威をふるったスペイン風邪
このコンテンツが公開されたのは、
1918〜19年に大流行したスペイン風邪(インフルエンザ)は、スイス史上最悪の被害を出したパンデミック(病気の大流行)の一つだ。死者は約2万5千人を数え、国民の半数が感染した。最も多くの死者が出たのは今から100年前、1918年10月のことだった。
もっと読む スイスでも猛威をふるったスペイン風邪
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。