スイスの視点を10言語で

マッターホルンの麓町ツェルマット、日帰り客に入場料を検討

マッターホルンを望む展望台
マッターホルンを望むゴルナーグラート展望台ホテル Keystone

スイスを代表する名峰マッターホルンの麓町ツェルマットは、日帰り観光客の多さに悩んでいる。 現在、入場料の徴収を検討中だ。

イタリアのベネチアは今年、オーバーツーリズム(観光公害)対策として日帰り観光客への入場料を試験導入した。ピーク期間の数週間、特定の時間帯に旧市街を訪れるには5ユーロを支払わねばならなくなった。

ドイツ語圏のスイス公共放送局(SRF)によると、ツェルマットでも現在、同様の入場料が検討されている。

swissinfo.chのサイトで配信した記事をメールでお届けするニュースレター、登録(無料)はこちら。 

環境対策に充当

自治体と観光局のメンバーが昨春ワークショップを開き、日帰り客への入場料について話し合った。 ホテルや貸別荘にお金を落とさない客からもお金を徴収することで、観光客により長く滞在してもらう狙いがある。

入場料は12フラン(約2000円)を想定する。ツェルマットにの宿泊客が支払う観光税3日分に相当する。

支払いはアプリを通じて行われ、収益は自治体の持続可能性基金に充てる。ワークショップの資料によると、ツェルマットに1日しか滞在しない人々が持続可能なプロジェクトに資金を出す形になることから、このプロジェクトは「グリーンタグ(Green Tag)」と呼ばれている。

運送業者や職人は対象外となる。ツェルマット住民を訪ねる人にも入場料は課されない。

法的課題を検証中

関係者によると、入場料を検討するきっかけになったのは住民の不満だ。大半の住民にとって、観光客の多さが負担になっているという。

現時点では何も決まっていないが、議論は続いていると複数の関係者がSRFの取材に答えた。

ツェルマット観光局は、「対策を常に検討している」との回答にとどめた。ただSRFの取材で、現在入場料の法的な問題点を洗い出していることが明らかになった。

おすすめの記事

10言語で意見交換
担当: Veronica DeVore

体験談募集:観光公害に苦しむスイスの人気観光地はどうすべき?

「オーバーツーリズム」に遭遇して嫌な思いをしたことはありますか?こうした問題には、どのような対策をとるのが効果的だと思いますか?

5 件のいいね!
68 件のコメント
議論を表示する

英語からのGoogle翻訳:ムートゥ朋子

人気の記事

世界の読者と意見交換

ニュース

スーダンの状況

おすすめの記事

スーダン停戦交渉、和平合意なく終了

このコンテンツが公開されたのは、 スイス・ジュネーブ地方で10日にわたって行われたスーダン内戦の停戦協議が23日、停戦合意に達することなく終了した。

もっと読む スーダン停戦交渉、和平合意なく終了
スイスのマッターホルン

おすすめの記事

マッターホルンで登山者の滑落死相次ぐ

このコンテンツが公開されたのは、 スイスの名峰マッターホルンで16 日、登山者が下山中に800m下の氷河に滑落し死亡した。同じ山では14日にも、別の登山者2人が滑落死した。

もっと読む マッターホルンで登山者の滑落死相次ぐ

おすすめの記事

スイス鉄道、国外へ乗り入れせず

このコンテンツが公開されたのは、 スイス連邦鉄道(SBB)取締役会長のモニカ・リバー会長は、自社列車で国外に乗り入れないとする同社の決定を擁護した。

もっと読む スイス鉄道、国外へ乗り入れせず
スイス事故防止協議会(BFU)によると、シートベルトの着用により、過去10年間の国内交通事故で負傷事故5700件、約650件の死亡事故を未然に防いだ

おすすめの記事

命を救う後部座席のシートベルト スイスで義務化30年

このコンテンツが公開されたのは、 スイスでは、30年前から車の後部座席のシートベルト着用が義務付けられている。スイス事故防止協議会(BFU)と連邦統計局の最新データによって、この安全対策の有効性が裏付けられた。

もっと読む 命を救う後部座席のシートベルト スイスで義務化30年
握手を交わすスイスのアムヘルト大統領と岸田首相

おすすめの記事

アムヘルト大統領、岸田首相と会談 FTA改定を改めて要望

このコンテンツが公開されたのは、 訪日中のヴィオラ・アムヘルト大統領兼国防相は7日、官邸で岸田文雄首相と会談し、日本・スイス間の自由貿易協定(FTA)改定というスイスの要望を改めて表明した。

もっと読む アムヘルト大統領、岸田首相と会談 FTA改定を改めて要望
UNRWAの前でたむろす子どもたち

おすすめの記事

UNRWA、「イスラエル襲撃に関与した可能性」の9人を解雇

このコンテンツが公開されたのは、 国連は5日、国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)の職員9人が昨年10月7日のイスラム過激派ハマスによるイスラエル襲撃に「関与していた可能性がある」との内部調査を発表した。

もっと読む UNRWA、「イスラエル襲撃に関与した可能性」の9人を解雇
診察を受ける赤ちゃん

おすすめの記事

スイスで小児科医が不足

このコンテンツが公開されたのは、 スイス小児科医協会は医師が足りず、特に地方部で子どもが十分な治療を受けられなくなる可能性があると警告する。背景には柔軟な働き方を求める世代の増加や役所・企業の「官僚主義化」があると批判する。

もっと読む スイスで小児科医が不足

swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部