ユングフラウ鉄道グループは、ユングフラウヨッホの2024年の来場者が105万8600人となり、2015年以来6度目の100万人の大台を超えたと発表外部リンクした。
このコンテンツが公開されたのは、
前年比5.1%増。団体旅行がコロナパンデミック前の水準に回復したことが影響した。米国、インド、東南アジアからの観光客がさらに増加した一方、中国・日本の観光客は依然、コロナ危機前の水準を50%下回った。
幸先の良いスタート
2024/25年のウインタースポーツシーズンのスタートもまた「これまでで最も良い」という。シーズンは11月30日、週末営業で始まり、12月14日からは毎日営業している。
シーズン開始から2024年末までに、ユングフラウのスキーリゾートは21万8500人の来場者を記録。前年同期を5.1%上回った。
ユングフラウ鉄道グループは2025年4月3日に2024年度の決算を発表する。
おすすめの記事
おすすめの記事
ユングフラウ鉄道の発着駅 栄光時代のグリンデルワルト
このコンテンツが公開されたのは、
スイス・ベルナーオーバーラント地方の玄関、グリンデルワルト。その歴史は、ウィンタースポーツの利用客を相手に観光業を始めた19世紀末にさかのぼる。ある私的な写真コレクションを通して、当時のグリンデルワルトの雰囲気を垣間見てみよう。
もっと読む ユングフラウ鉄道の発着駅 栄光時代のグリンデルワルト
英語からのDeepL翻訳編集:宇田薫
おすすめの記事
2024年のスイスの企業倒産件数、過去最高に
このコンテンツが公開されたのは、
スイスは2024年の企業倒産件数が過去最高を記録した。
もっと読む 2024年のスイスの企業倒産件数、過去最高に
おすすめの記事
国民投票に向けた署名がまたも偽造
このコンテンツが公開されたのは、
医療品の安定供給を求める国民投票に向けて集められた署名のうち、3600筆以上が無効な署名だったことが明らかになった。
もっと読む 国民投票に向けた署名がまたも偽造
おすすめの記事
スイスの柔道家エリック・ヘンニ、86歳で死去 東京五輪柔道銀メダリスト
このコンテンツが公開されたのは、
1964年東京オリンピックで銀メダルを勝ち取ったスイス人柔道家のエリック・ヘンニ(Eric Hänni)さんが25日、86歳で死亡した。スイス柔道・柔術協会が発表した。
もっと読む スイスの柔道家エリック・ヘンニ、86歳で死去 東京五輪柔道銀メダリスト
おすすめの記事
スイス、「若すぎる」子犬の輸入を禁止
このコンテンツが公開されたのは、
スイスは来年2月1日から、生後15週未満の子犬の商業輸入を禁止する。安易なネット購入を抑止するのが狙い。
もっと読む スイス、「若すぎる」子犬の輸入を禁止
おすすめの記事
スキー初心者泣かせのT字型リフト 生誕から90年
このコンテンツが公開されたのは、
スイス発祥で、今も国内のスキー場で使われているT字型リフトが23日、東部ダボスの地で誕生から90年を迎えた。発明直後から急速に普及したが、現在ではチェアリフトへの転換が進む。
もっと読む スキー初心者泣かせのT字型リフト 生誕から90年
おすすめの記事
スイス、原発新設を解禁へ 政府対案まとまる
このコンテンツが公開されたのは、
スイス連邦政府は20日、原子力発電所の新設解禁を求めるイニシアチブ(国民発議)に応え、解禁を盛り込んだ対案をまとめた。
もっと読む スイス、原発新設を解禁へ 政府対案まとまる
おすすめの記事
スイス航空救助隊Rega、クリスマスの出動急増
このコンテンツが公開されたのは、
クリスマスを挟んだ12月24〜26日、スイス航空救助隊Regaの出動件数(国外向け含む)は前年比20%増の150件超に上った。
もっと読む スイス航空救助隊Rega、クリスマスの出動急増
おすすめの記事
スイスとEU、今後の二国間関係について合意
このコンテンツが公開されたのは、
スイスと欧州連合(EU)は20日、貿易や労働、人の移動自由などのルールを盛り込む二国間条約の締結に向けた交渉を完了したと発表した。
もっと読む スイスとEU、今後の二国間関係について合意
おすすめの記事
クレディ・スイス危機への対応「時間がかかりすぎた」 議会調査委が報告書
このコンテンツが公開されたのは、
クレディ・スイスが経営危機に陥った責任を追究するスイス連邦議会の調査委員会は20日発表した報告書で、原因は長年にわたる経営上の不始末にあったと結論付けた。
もっと読む クレディ・スイス危機への対応「時間がかかりすぎた」 議会調査委が報告書
おすすめの記事
世界で最も急勾配のロープウェイがスイスで開業
このコンテンツが公開されたのは、
スイス中部ベルナーオーバーラント地方のシュテッヘルベルクとミューレンの間に、世界一急勾配のケーブルカーが開業した。
もっと読む 世界で最も急勾配のロープウェイがスイスで開業
続きを読む
おすすめの記事
ユングフラウ鉄道はいまだトップ!
このコンテンツが公開されたのは、
1913年の全線開通後1年間にユングフラウヨッホを訪れた観光客は4万2880人。昨年には76万5000人もの人がこの「トップ・オブ・ヨーロッパ」を訪れた。 ある夏の日、筆者は大勢のグループに交じって、片道48分かかる…
もっと読む ユングフラウ鉄道はいまだトップ!
おすすめの記事
ユングフラウ・アレッチ : アルプス中心部の氷と岩の世界
このコンテンツが公開されたのは、
この世界遺産区域の北は、スイスが誇る3名峰、アイガー、メンヒ、ユングフラウのふもとから始まる。中央には、壮大なアレッチ氷河が広がり、東の境界はフィンスターアールホルン ( 標高4274メートル ) まで達し、西側は、ロッ…
もっと読む ユングフラウ・アレッチ : アルプス中心部の氷と岩の世界
おすすめの記事
ユングフラウの由来
このコンテンツが公開されたのは、
名前は必要があって付けられる。現在の名前が定着し始めたのは1000年前ごろ、放牧などで山に人が入ってゆくようになってから。ドイツ語圏にある山の名前でもラテン語に由来する場合が多いという。 ジャーナリストのナタリー・ヘンセ…
もっと読む ユングフラウの由来
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。