スイスの視点を10言語で

大雨被害で多くの登山・ハイキングコースが閉鎖 スイス

ベルンのハイキングコース
スイスでは6月下旬から7月上旬にかけて続いた大雨で、大規模な洪水や土砂崩れが各地で発生した Keystone / Peter Schneider

大雨による洪水や地滑りが発生したスイスでは、依然として約620カ所の登山・ハイキングコースが閉鎖されている。特に南部のヴァレー(ヴァリス)州で大きな被害が出ているという。

スイスのハイキング情報に関するウェブサイトを運営するSchweizer Wanderwegeはドイツ語圏の日刊紙NZZに対し、閉鎖中のルートは合計で1300kmに及ぶと話した。

特に大きな被害を受けたのは、延べ8800kmの登山・ハイキングコースを誇る南部ヴァレー州だ。同州フランス語圏トレイル協会Valrandoのセバスティアン・ラパ会長はスイス公共放送(RTS)に、「特定の地域ではかなりの部分がアクセスが不能かひどい被害を受けている」と話した。

おすすめの記事
洪水の被害を受けた地域

おすすめの記事

ツェルマット行き鉄道、少なくとも8月中旬まで一部区間で運休 大洪水で

このコンテンツが公開されたのは、 スイス南部を中心に発生した大規模な洪水の影響を受け、ツェルマット~ディセンティス間を結ぶマッターホルン・ゴッタルド鉄道(MGB)は、少なくとも8月中旬まで一部区間で運休するとの見通しを明らかにした。

もっと読む ツェルマット行き鉄道、少なくとも8月中旬まで一部区間で運休 大洪水で

「雪で通行できない道が依然として多いため、影響を受けた距離を測るのは難しい」とも語った。「当面私たちにできることは、あると思っていた道がないという想定外の状況に陥らないよう、ハイキング客に情報を与えることだ」

ラパ氏は、トレイルの維持管理を担当する地元の自治体に情報を共有してもらい、さまざまな携帯専用アプリやSchweizer Wanderwege、SuisseMobileなどのハイキング情報サイトを通じて利用者に広く知らせたいと話した。

おすすめの記事

ラパ氏によると、軽微な撤去作業などは段階的に行われる。人手が「比較的限られているため」だ。また、一部のルートは完全に廃止される可能性もあるという。「特定のルートについて、再開させるかどうか、特別なインフラを建設する必要があるかどうかなど検討する必要があるかもしれない。近い将来、こういった問題がいくつか出てくる可能性がある」

気候変動

気候変動が登山・ハイキングコースに与える影響もある。「沈下しつつあるモレーン上の道や、落石を防いでいた永久凍土の融解が進み、以前よりも危険にさらされている道がある。洪水や土石流は新しい現象ではないが、近年はその重大さが増している。常に予測できるわけではない」

登山やハイキングのリスクを減らすには?「最初にすべきことは、公式の標識ルートに沿っていくことだ。そうすれば、ある程度のコントロールはキープできる。その次に、ハイキングは通常時とほぼ同じように計画はできるが、事前に少し情報を追加する必要がある。地元の観光案内所、小屋、ホテルなどに電話して、道がまだあるか、雪がないかを確認してほしい」

また、時には諦めなければならないこともある。「スキルや能力がないときは、引き返すことを恐れてはいけない」

おすすめの記事
ハイキング

おすすめの記事

スイスでハイキングをするときに知っておきたいこと

このコンテンツが公開されたのは、 スイスに秋がやってきた。ハイキングに最適なシーズンだ。 スイスのハイキングコースは延べ6万5千キロメートルあり、色々な難易度のものが整備されている。ハイキングコースの地図は以下の通り。

もっと読む スイスでハイキングをするときに知っておきたいこと

英語からの翻訳:大野瑠衣子

人気の記事

世界の読者と意見交換

ニュース

笑顔で握手を交わす閣僚

おすすめの記事

2025年のスイス連邦大統領はカリン・ケラー・ズッター氏

このコンテンツが公開されたのは、 スイス連邦議会は11日、カリン・ケラー・ズッター副大統領兼財務相(急進民主党、60歳)を新大統領に選出した。新副大統領にはギー・パルムラン経済・教育・研究相(国民党、65歳)が選ばれた。

もっと読む 2025年のスイス連邦大統領はカリン・ケラー・ズッター氏
健康保険カード

おすすめの記事

医療費の高騰、依然としてスイス国民の最大の関心事 調査

このコンテンツが公開されたのは、 大手金融機関UBSが12日発表した調査「心配事バロメーター」によると、依然として医療費と健康保険料の高騰が最大の懸念事項だったことが分かった。環境と年金も懸念事項にあがっている。

もっと読む 医療費の高騰、依然としてスイス国民の最大の関心事 調査
連邦工科大学の校舎

おすすめの記事

スイス連邦工科大、留学生の授業料3倍引き上げ決定 25年秋学期から

このコンテンツが公開されたのは、 スイス連邦工科大学チューリヒ校(ETHZ)と同ローザンヌ校(EPFL)が、留学生の授業料をスイス人学生の3倍に引き上げ、2025年秋学期から1学期当たり2190フランにすることを決めた。

もっと読む スイス連邦工科大、留学生の授業料3倍引き上げ決定 25年秋学期から
ベツナウ原発

おすすめの記事

世界最古の原子力発電所、2033年に稼働終了

このコンテンツが公開されたのは、 スイスの電力会社アクスポは5日、世界で最も古いベツナウ原子力発電所の稼働を2033年に終了すると発表した。33年までの運転継続にかかる追加事業費は3億5000万フラン(約600億円)を予定している。

もっと読む 世界最古の原子力発電所、2033年に稼働終了
アルコール検査

おすすめの記事

スイスのドライバー、2割が飲酒運転

このコンテンツが公開されたのは、 欧州など39カ国のドライバーを対象にした調査で、スイスでは2割超が飲酒運転をしたことがあると回答した。

もっと読む スイスのドライバー、2割が飲酒運転
銃口

おすすめの記事

狩猟中の事故で男性死亡 スイス西部

このコンテンツが公開されたのは、 先月29日午後、スイス西部ヴォー州で64歳の男性が狩猟中に死亡した。イノシシを撃とうとした 猟友会のメンバーに射たれた。

もっと読む 狩猟中の事故で男性死亡 スイス西部
サルコ

おすすめの記事

自殺カプセル「サルコ」運営団体代表が釈放 70日拘束

このコンテンツが公開されたのは、 今年9月にスイスで初めて使われた自殺カプセル「サルコ」について、連邦内閣は、当分の間、立法措置は必要ないとの見解を示した。サルコ運営団体は2日、身柄を拘束されていたフロリアン・ヴィレ代表が釈放されたと発表した。

もっと読む 自殺カプセル「サルコ」運営団体代表が釈放 70日拘束
金塊

おすすめの記事

スイス在住長者番付2024 トップはシャネルのオーナー

このコンテンツが公開されたのは、 スイスの金融誌ビランツがまとめた長者番付2024年版によると、スイス在住の富豪トップに輝いたのは、仏高級ブランド・シャネルのオーナー家族の1人、ジェラール・ヴェルテメール氏だった。上位の顔ぶれはほぼ前年と同じだが、香料メーカーのフィルメニッヒ(Firmenich)創業家が初のトップ10入りを果たした。

もっと読む スイス在住長者番付2024 トップはシャネルのオーナー
ポイ捨てされた空き缶と小鳥

おすすめの記事

スイス、ポイ捨て「少ない」8割 アンケート調査

このコンテンツが公開されたのは、 スイス・ポイ捨て防止コンピテンスセンター(IGSU)の年次アンケート調査によると、「スイスでは多くのゴミが適切に処理されていない」と考える人は16%にとどまった。

もっと読む スイス、ポイ捨て「少ない」8割 アンケート調査

swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部