スイスのヨット「シャマード号」が、レマン湖の漁師マニュさんを乗せて日本に向かった。行先は長崎県の小さな島、的山大島(あずちおおしま)。島の漁師とスイスの漁師。言葉や文化の違いはあっても職業に対する同じ愛と情熱を分かち合う、漁師の出会いを描いた。(www.chamade.ch)
このコンテンツが公開されたのは、
福岡県の魚市場を訪れたスイス・レマン湖の漁師マニュさんは、いたるところに並べられた何千箱という魚の量に驚く。これほど大量の魚を捕獲して、海の資源は枯渇してしまわないのか?大型漁船と対照的に細々と伝統的な漁を続ける地元の漁師たちの未来は?日本を後にする前に、マニュさんは自問する。そうして書き上げた自作の曲が「Nippon Song」だ。
※2019年8月25日からシリーズ「スイスの建築」の配信を再開します。
夏の特別シリーズ「SAKANA(魚)」:スイスのヨット、シャマード号で世界を周る2人のジャーナリストが制作したドキュメンタリー映像。本映像では「漁」をテーマに、スイスの漁師を乗せたシャマード号が日本へと向かう。swissinfo.chの日本語サイトでは、1回につき約3~5分に分けた日本語字幕付きの全8話を、2019年6月30日~8月18日まで毎週日曜日にオンライン配信する。制作者Chamadeさんのサイトはこちら外部リンク。
(仏語からの字幕翻訳&文・由比かおり)
続きを読む
おすすめの記事
「島の人はみんな素朴で優しい」 棚田と漁の的山大島
このコンテンツが公開されたのは、
的山大島(あづちおおしま)の丘の上から美しい棚田と海の風景を見下ろしながら、スイス・レマン湖の漁師マニュさんはつぶやく。「この島の人はみんな、素朴で優しい。漁師はみんなそんなもんだよ」。翌朝には定置網漁に同行した。
もっと読む 「島の人はみんな素朴で優しい」 棚田と漁の的山大島
おすすめの記事
レマン湖の漁師、大島の漁師と漁に出る
このコンテンツが公開されたのは、
夜が明けきらないうちに出発し、的山大島(あづちおおしま)の漁師とともに漁に出たレマン湖の漁師、マニュさん。港に戻って網の手入れや水揚げ作業を手伝いながら、島で代々受け継がれる漁師の仕事と島の生活について思いをめぐらす。
もっと読む レマン湖の漁師、大島の漁師と漁に出る
おすすめの記事
的山大島 スイスの漁師と島の漁師の出会い
このコンテンツが公開されたのは、
シャマード号がいよいよ日本に到着する。鰹節生産の中心地、鹿児島県指宿市の山川港を訪れ、大型船で捕獲された大量のマグロの水揚げや家族経営の鰹節工場を見学。スイスのレマン湖での漁とのあまりの違いに圧倒されたようだ。
もっと読む 的山大島 スイスの漁師と島の漁師の出会い
おすすめの記事
日本に到着 本場の鰹節でカンパイ!
このコンテンツが公開されたのは、
シャマード号がいよいよ日本に到着する。鰹節生産の中心地、鹿児島県指宿市の山川港を訪れ、大型船で捕獲された大量のマグロの水揚げや家族経営の鰹節工場を見学。スイスのレマン湖での漁とのあまりの違いに圧倒されたようだ。
もっと読む 日本に到着 本場の鰹節でカンパイ!
おすすめの記事
朝市と漁師とロックバンド
このコンテンツが公開されたのは、
隣町モルジュのマルシェで魚を売りながら、お客さんとの軽快なやり取りを楽しむトロシュナ村の漁師、マニュさん。彼にはもう一つの顔があった。漁師エプロンにサングラス姿のマニュさんは、ロックバンドの仲間とともにレマン湖畔で自作の曲を熱唱する。
もっと読む 朝市と漁師とロックバンド
おすすめの記事
レマン湖畔の漁師小屋 マニュさんの1日
このコンテンツが公開されたのは、
レマン湖畔に漁師小屋を持つマニュさんの仕事場をのぞいてみよう。マルシェで売るために魚を下ごしらえしたり、燻製にしたり、大事な漁具の手入れもする。ベトナム出身のウイさんの手際良い仕事のおかげで、今では毎日の作業を余裕を持ってこなせるようになった。
もっと読む レマン湖畔の漁師小屋 マニュさんの1日
おすすめの記事
レマン湖から日本へ 2人の漁師の出会い
このコンテンツが公開されたのは、
世界を旅するスイスのヨット「シャマード号」が掲げた今回のテーマは「漁」。レマン湖の漁師マニュさんを乗せてヨットが向かったのは、日本・長崎県の小さな島、的山大島だった。島の漁師とスイスの漁師。言葉や文化の違いはあっても職業に対する同じ愛と情熱を分かち合う、漁師の出会いを描いた。
もっと読む レマン湖から日本へ 2人の漁師の出会い
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。