馬術障害飛越団体、スイス銀メダル
馬術障害飛越団体で、スイス(マルクス・フッス、ベアト・ミュンドリ、レスリー・マックノート、ウィリ・メリガー)が銀メダルを獲得した。(写真:フッス選手と愛馬ティンカズ・ボーイ)
このコンテンツが公開されたのは、
1 分
馬術障害飛越団体で、スイス(マルクス・フッス、ベアト・ミュンドリ、レスリー・マックノート、ウィリ・メリガー)が銀メダルを獲得した。(写真:フッス選手と愛馬ティンカズ・ボーイ)
スイスは伝統的に馬術は強い。アトランタ五輪でも、メリガーが個人障害飛越で銀メダルを取った。が、団体では、1924年にオリンピック種目として採用されて以来、初めてのスイスのメダル獲得となった。金のドイツは、過去4回のオリンピックで3回金を取っている。銅はブラジル。
![JTI基準に準拠](https://www.swissinfo.ch/jpn/wp-content/themes/swissinfo-theme/assets/jti-certification.png)
JTI基準に準拠
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。