アラン・ベルセ氏は年末をもって輪番制の大統領の務めを終える。一年を通して、ベルセ大統領には一人の若いカメラマンが付いていた。彼の任務は、一貫して大統領の視点から撮影するということだった。
このコンテンツが公開されたのは、
Nicolas Brodard (写真)/ Daniel Rihs (文&写真編集)
2018年の在任中、記憶に新しいのは、ベルセ大統領がニューヨークの国連本部前で地べたに座り、書類に目を通している写真である。これは決してパフォーマンスではない。撮影したのはフリーのカメラマンだった。
大統領は、かくも庶民的な人物なのである。この写真はまたたく間に世界中に広まり、スイス連邦およびスイス政府のイメージアップに多大なる貢献をした。
手を振って挨拶したくなる大統領
まさにこうした世界の反応を、大統領の専属カメラマン、ニコラス・ブロダード氏は苦い顔で見ていた。ブロダード氏は大統領の人柄ではなく、仕事ぶりを撮るよう心がけていたのである。彼がカメラを向ける時は、大統領の視界が見えるようにという一貫した想いがあった。
ブロダード氏は、言ってみればベルセ大統領の目線で撮影していたといえる。彼が写した写真は、そんな大統領の目から見た側近のスタッフや、大統領に手を振る人々を見せてくれた。また大統領のスマホの陰に隠れた記者を見せてくれた。これらの写真は、来年2月ティルシャップ社より出版予定のブロダード氏の新著「コンセリエ・フェデラル(連邦議会議員)外部リンク」の中に見ることができる。
2012年、内務相に着任
アラン・ベルセ氏(46)は陸上アスリート一家の出身で、自身も800メートル走のジュニアチャンピオンだった。その後は、政界に向かってひた走ることになる。大学では政治学を専攻し、31歳にして史上最年少のスイス全州議会(上院)議員に選出された。
社会民主党所属のベルセ氏は2011年に初入閣。アラン・ベルセは2012年より内務相を務め、および文化・健康・男女平等・社会保険分野を司っている。
スイス連邦内閣は、7人の閣僚から成る。一人の政治家がリーダーとなって国全体を率いることは決してない、というのがスイス政府のユニークな点だ。大統領職は7人が1年ごとの輪番で担う。連邦大統領となった年は「同等の中のトップ」とでもいうべきポジションを担うことになり、一連の伝統業務や使命が課せられる。すなわち連邦内閣の議長を務め、外交・外遊を行う。
おすすめの記事
おすすめの記事
スイスのベルセ大統領は実に庶民的な男だった
このコンテンツが公開されたのは、
ニューヨークの街中で、地べたに座るスイスの大統領―。そんな一国のトップらしからぬアラン・ベルセ連邦大統領の画像が、ソーシャルメディア上で話題になった。日本では考えられないが、スイス人にとっては見慣れた光景だ。
もっと読む スイスのベルセ大統領は実に庶民的な男だった
(独語からの翻訳・平川郁世)
(独語からの翻訳・平川郁世)
続きを読む
おすすめの記事
手話の流行語大賞「アラン・ベルセ」大統領に 高まる手話への意識
このコンテンツが公開されたのは、
ユーモアに言葉の壁はない。2018年のスイスの手話の流行語大賞に、輪番制の大統領を今年担ったアラン・ベルセ氏が選ばれたのもその一例だ。だがスイスの手話自体にも「壁はない」と言えるのだろうか?
もっと読む 手話の流行語大賞「アラン・ベルセ」大統領に 高まる手話への意識
おすすめの記事
スイスのベルセ大統領、日本訪問を満喫
このコンテンツが公開されたのは、
スイスのアラン・ベルセ連邦大統領は今月12~14日、日本を初めて公式訪問した。首脳会談や閣僚級世界患者安全サミットといった公務の合間に、日本の技術や伝統文化にも触れ、うららかな春の東京を満喫した。
もっと読む スイスのベルセ大統領、日本訪問を満喫
おすすめの記事
日本メディア、「北朝鮮に圧力で一致」と伝える
このコンテンツが公開されたのは、
12日に東京で開かれた日・スイス首脳会談について、日本のメディアは安倍晋三首相とアラン・ベルセ大統領が北朝鮮情勢をめぐり認識を共有したことに焦点を当てた。拉致問題についてベルセ大統領が「解決策が出ることを願っている」とコメントしたことも報じられた。
もっと読む 日本メディア、「北朝鮮に圧力で一致」と伝える
おすすめの記事
日本は相撲、ではスイスの国技は?2カ国をオモシロ比較
このコンテンツが公開されたのは、
日本が相撲なら、スイスの国技は?年間のチョコレート消費量はどれだけ違うー?アラン・ベルセ連邦大統領が日本を公式訪問しているのに合わせ、ドイツ語圏のスイス公共放送(SRF)が日本とスイスを比べたイラスト入りのグラフを配信した。様々な観点から両国の特徴を伝えている。
もっと読む 日本は相撲、ではスイスの国技は?2カ国をオモシロ比較
おすすめの記事
スイスのベルセ大統領、年金改革の必要性強調 国内紙に
このコンテンツが公開されたのは、
スイスのベルセ連邦大統領兼内務相は独語圏の日刊紙NZZのインタビューで、付加価値税(VAT)の最大1.7%引き上げなどを盛り込んだ新しい年金改革案について「安定した年金制度を維持するためには追加の資金調達が不可欠」と強調した。
もっと読む スイスのベルセ大統領、年金改革の必要性強調 国内紙に
おすすめの記事
ローマ教皇、スイス・ジュネーブを訪問 ベルセ大統領らと会談
このコンテンツが公開されたのは、
キリスト教会の一致を目指す国際団体、世界教会協議会(WCC・本部ジュネーブ)の創立70周年に合わせ、ローマ・カトリック教会の教皇フランシスコ(81)が21日、1日間の日程でジュネーブを訪問した。教皇がスイスを訪れるのは14年ぶり。
もっと読む ローマ教皇、スイス・ジュネーブを訪問 ベルセ大統領らと会談
おすすめの記事
金正恩氏の妹・与正氏、スイスのベルセ大統領と握手
このコンテンツが公開されたのは、
韓国・平昌(ピョンチャン)で開催中の冬季五輪で、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長の実妹・金与正(キム・ヨジョン)党中央委員会第1副部長がスイスのアラン・ベルセ大統領に遭遇し、握手を交わす一幕があった。与正氏は兄とともにスイスに留学していた経験がある。
もっと読む 金正恩氏の妹・与正氏、スイスのベルセ大統領と握手
おすすめの記事
スイスで建国記念日 各地でお祝い、厳しい暑さも
このコンテンツが公開されたのは、
スイスは1日、建国記念日を迎えた。アラン・ベルセ連邦大統領が記念式典で祝辞を述べたほか、各地で祝賀イベントがあった。ただ今年は乾燥した天気の影響で、恒例の花火大会は一部の地域で取りやめた。
もっと読む スイスで建国記念日 各地でお祝い、厳しい暑さも
おすすめの記事
最年少スイス連邦大統領誕生 84年ぶり
このコンテンツが公開されたのは、
2018年のスイス連邦大統領に45歳のアラン・ベルセ氏が就任した。連邦大統領としては1934年以来最年少。連邦大統領の職は輪番制で任期は1年間。
もっと読む 最年少スイス連邦大統領誕生 84年ぶり
おすすめの記事
連邦閣僚の担当省庁はどう決める?
このコンテンツが公開されたのは、
スイス連邦閣僚らの新しい役割配分が決まった。初の女性国防相の誕生や、欧州連合(EU)との枠組み交渉を司る経済相に非企業家の閣僚が就くなど、驚きの声もあがる。連邦閣僚の「適材適所」は誰がどう決めるのか?
もっと読む 連邦閣僚の担当省庁はどう決める?
おすすめの記事
今も健在の元大統領 スイスはなんと19人
このコンテンツが公開されたのは、
英国は7人、米国は5人、ドイツとフランスは2人だけ。今も健在の元大統領の人数だ。ところがスイスはなんと19人いる。これは政治が不安定だから、大統領がころころ変わるということなのだろうか?
もっと読む 今も健在の元大統領 スイスはなんと19人
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。