米国の警察による黒人暴行事件を機に、世界中で異なる人種に対する姿勢を見直す動きが広がっている。スイスで肌の色が違う人々は、どんな扱いを受けているのだろうか。
このコンテンツが公開されたのは、
ドイツ語圏のスイス公共放送(SRF)は、肌の色が違うことでどんな人種主義・人種差別的な行為を受けてきたか、5人の若者に訊いた。
スイス連邦統計局が2018年に実施した調査では、この種の差別がスイス全体に広がっていることを示す。スイス人の28%が人種差別を経験したことがあると答えた。
差別を受けたことがあるのは24%。11%は人種を理由に心理的暴力を受けたことがあり、3%は物理的な暴力を受けたことがある。
これらの出来事が起こった場所で多かったのは、職場周りだった。
22州の役所に人種主義の被害者のための相談窓口が設けられ、人種差別が起きた場合に支援や助言を行っている。昨年は計352件の相談があり、差別の動機を調べたところ145件は外国人嫌悪だった。132件は黒人差別、55件はイスラム教嫌悪だった。
おすすめの記事
おすすめの記事
スイスの人種差別、学校や職場が目立つ
このコンテンツが公開されたのは、
スイスのカウンセリングセンターによると昨年、肌の色、民族、宗教を理由に差別を受けたという報告が278件あった。2017年に比べ10%減った。
もっと読む スイスの人種差別、学校や職場が目立つ
(英語からの翻訳・ムートゥ朋子)
続きを読む
おすすめの記事
スイスで受けたアジア人差別
このコンテンツが公開されたのは、
スイス・ルツェルン大学に留学中の台湾人女性は、新型コロナウイルスの感染が広がる欧州で、アジア人であることでさまざまな差別的言動を受けた。
もっと読む スイスで受けたアジア人差別
おすすめの記事
難民と地元住民 共生を模索するスイスの小さな町
このコンテンツが公開されたのは、
地図を見ただけでは、ベー(Bex)というスイスの町は、岩塩坑で知られる静かな町に過ぎないと思われるかもしれない。しかしもう少し詳しく見てみると、町の中心部にアフリカ系の店があり、通りには様々な肌の色をした人々が歩いていることに気づくだろう。
もっと読む 難民と地元住民 共生を模索するスイスの小さな町
おすすめの記事
差別的な記念碑 議論の的に
このコンテンツが公開されたのは、
米国で警察暴力への抗議として歴史的な記念碑を撤去する動きが出ている。スイスでも差別の刻まれた記念碑や歴史遺産との付き合い方をめぐり、議論が再燃している。
もっと読む 差別的な記念碑 議論の的に
おすすめの記事
「肩肘張って生きてる」 スイスで暮らすアフリカ系黒人の場合
このコンテンツが公開されたのは、
スイスで暮らすアフリカ系黒人のレスさん(27歳)。スイスにはまだ黒人を見ると条件反射的に怖がる人がいることに触れ、「子供の頃の僕のことは可愛いと言っていた人が、18や19歳に成長した僕の姿を見た途端、持っているカバンをきつく握り締める」と話す。
もっと読む 「肩肘張って生きてる」 スイスで暮らすアフリカ系黒人の場合
おすすめの記事
「車いすだって、お酒も飲めるしセックスも出来る」 身体障害者の場合
このコンテンツが公開されたのは、
事故で両側の下肢がともに動かせない対まひを患い、5年前から車いす生活を送るヒッツィさん(23)。スイスは障害者にフレンドリー?車いす生活で困ることは?性生活は?聞きづらい質問にも本音で答えます。
もっと読む 「車いすだって、お酒も飲めるしセックスも出来る」 身体障害者の場合
おすすめの記事
私たちフランス在住スイス人は「二流市民」と見なされている
このコンテンツが公開されたのは、
4月15日に実施されたジュネーブ州議会選挙では越境労働者問題が一つの争点となった。同選挙に立候補したフランス在住のスイス人フーダ・ハッタビさんに、スイス・フランス両国にまたがる都市圏「グラン・ジュネーブ」のスイス人越境労働者が抱える問題や出馬経緯について話を聞いた。
もっと読む 私たちフランス在住スイス人は「二流市民」と見なされている
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。