レマン湖を見下ろす高台に、チャップリンの生涯や作品をテーマにした博物館「チャップリンズ・ワールド」がオープンして数カ月。国内外から多くの観光客が集まっている。(rts/swisisnfo.ch外部リンク )
このコンテンツが公開されたのは、
2016/10/20 11:00
レマン湖畔にあるヴヴェイ市を見下ろす丘陵に4月にオープンしたチャップリン博物館外部リンク 。ここには毎月2万5千人もの来館者がある。地元観光業の関係者たちは、チャップリンの人気と周辺地域の観光スポットのおかげで、スイスの「リヴィエラ」と呼ばれるモントルー、ヴヴェイ地域が、ヨーロッパの文化的首都になることを期待している。
「チャップリンズ・ワールド」は、チャップリンが晩年の25年間を家族と過ごした邸宅「マノワール・ド・バン」の敷地内に作られた。同邸宅も博物館へと改装され、伝説の喜劇王チャップリンの私生活に焦点をあてた展示がなされ、新設の建物のほうには数々の映画作品をテーマにしたハリウッド・スタジオの一部が再現されている。
チャップリン博物館のオープンに連動して、新しいサービスや商品も生まれた。博物館のすぐ近くには、チャップリンの有名な作品から名をとったホテル「ニュー・モダン・タイムス(The new Modern Times Hotel)」がオープンし、ヴヴェイの有名な菓子屋「ポイエ(Poyet)」は、チャップリンの演じた役柄「小さな放浪者」にちなんだチョコレートを販売している。
毎年モントルー・ジャズ・フェスティバルが開かれることで有名なこの「リヴィエラ」地域には、スイスの人気観光スポットのシヨン城や食の博物館「アリメンタリウム(Alimentarium外部リンク )」、最近オープンしたばかりのネスレのミュージアム「ネスト(nest)」などがある。
続きを読む
次
前
おすすめの記事
世界の偉人が眠るスイス
このコンテンツが公開されたのは、
2018/11/06
スイスには多くの偉人が眠る。なぜ永眠の地をスイスに選んだのか―。悲劇的な末路によるものもあれば、風変わりなものも、ごく平凡な理由もある。スイスに眠る10人の偉人を紹介する。
もっと読む 世界の偉人が眠るスイス
おすすめの記事
チャップリンの熱狂ファン、喜劇王のパレード主催 インドで30年以上
このコンテンツが公開されたのは、
2017/06/06
チャーリー・チャップリンの最も熱狂的なファンは、インド人のアショク・アスワニさん(67)かもしれない。インドの小さな町でチャップリンを称えるためのパレードを年に1回、かれこれ30年以上も続けている。そんな彼に、チャップリンが晩年を過ごしたスイスの家を訪れるという夢の機会が巡ってきた。
アスワニさんは1966年、通勤途中にチャップリンの映画「黄金狂時代」のポスターを目にした。すぐさまチケットを購入し、映画を鑑賞。この映画をいたく気に入り、仕事を忘れてもう一度この映画を見た。その結果、仕事を失った。
もっと読む チャップリンの熱狂ファン、喜劇王のパレード主催 インドで30年以上
おすすめの記事
チャップリン記念館 春のオープンに向け準備も大詰め
このコンテンツが公開されたのは、
2016/01/08
15年の準備期間を経て、ようやく完成に向けた最終段階に入りつつあるチャップリン記念館。ヴヴェイ市を見下ろす丘の斜面にある、泥だらけの建設現場を訪れた。
もっと読む チャップリン記念館 春のオープンに向け準備も大詰め
おすすめの記事
チャップリンの素顔、キャラクター「小さな放浪者」が明かす
このコンテンツが公開されたのは、
2014/12/10
チャーリー・チャップリンのトレードマークは、ちょび髭、山高帽にステッキ、がに股歩き。この特徴あるキャラクター「小さな放浪者」が誕生して、今年は100年。世界中で記念行事が開催される中、チャップリンが晩年を過ごしたスイスでは、ローザンヌ・エリゼ写真美術館が、彼の新たな側面に光を当てながら、その生きた時代も感じ取れような大規模な展覧会を開催している。
もっと読む チャップリンの素顔、キャラクター「小さな放浪者」が明かす
おすすめの記事
「チャプリン、名作選集」
このコンテンツが公開されたのは、
2014/12/10
イタリア・ボローニャの映画資料館「チネテカ・ディ・ボローニャ」が、チャプリンに敬意を表するために制作した作品。(パリのチャプリン協会へ感謝捧げる)
もっと読む 「チャプリン、名作選集」
おすすめの記事
映画
このコンテンツが公開されたのは、
2018/01/08
スイスの映画、各種映画祭、スイスの監督、俳優、過去の受賞作品、そして世界的に有名な映画の舞台となったスイスの撮影スポットの数々を紹介する。
もっと読む 映画
おすすめの記事
スイス人はどんな映画がお好き?
このコンテンツが公開されたのは、
2017/01/26
スイスの2014、15年における映画館の入場者数は延べ2千730万人。その64%はアメリカで製作された映画を鑑賞している。今日、スイスではどのような映画が人気なのか?上映される映画の本数は?好まれる映画のジャンルは?スイスインフォがグラフィックでスイスの映画事情を概観した。
もっと読む スイス人はどんな映画がお好き?
おすすめの記事
映画「ハイジ」はスイス史上最大のヒット作?
このコンテンツが公開されたのは、
2016/03/18
スイスでは、映画制作費の大部分を国が援助している。そんな国には、興行収入やフェスティバルでの上演、受賞した賞などに関する詳細な統計があって当然だと思うだろう。 しかし、実際には数字はわずかにしか存在せず、それも主に国…
もっと読む 映画「ハイジ」はスイス史上最大のヒット作?
おすすめの記事
映画ポスターが伝える、時代の推移
このコンテンツが公開されたのは、
2014/08/30
チューリヒのゼニックス映画館は、自律を目指す若者の運動「青少年センター」の一環として1981年に創立された。ここは映画上映の際に人々が集い、社会・政治的議論を交わす場として知られている。 30年以上に渡るゼニックス映画館…
もっと読む 映画ポスターが伝える、時代の推移
おすすめの記事
スイスで最も美しい111の映画館をめぐる旅
このコンテンツが公開されたのは、
2017/01/21
最後に映画館を訪れたのはいつだろうか?70以上もの映画館があるスイスでは、映画館に行くことは人気の休日の過ごし方の一つとなっている。昨年10月に刊行された写真集「Rex, Roxy, Royal」は国内の魅力溢れる111の映画館を紹介する。
もっと読む スイスで最も美しい111の映画館をめぐる旅
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。