ジュネーブ市の都市計画局では30年前から、市の建築物を緻密に再現したミニチュア模型の製作が続けられている。都市計画家や建築家の参考用に作られているもので、このほど初めて一般公開された。(SRF/swissinfo.ch)
このコンテンツが公開されたのは、
新たな地区開発が次々と計画されるジュネーブ市。建築物が作り出す市の景観は、変貌(へんぼう)を続けている。市の都市計画局では1984年から、都市計画家や建築家が計画段階で既存の建造物群との調和を見られるよう、全ての建築計画を精密に模型化し立体的に視覚化できるようにしてきた。模型の大部分が木製で、縮尺500分の1。建物の1メートルは模型上で2ミリメートルの寸法となる。
全て丁寧な手作業で作られる。素材の大部分は菩提樹だ。アルヴ川にかかるハンス・ウィルスドルフ橋だけが唯一の例外で、3Dプリンターで作られた。
模型は特大のパズルのようにパーツを組み合わせて完成させる。現在のところ、60x80センチ(実物の16平方キロメートル分)のモジュールが合計145個あり、各モジュール上に、ビルや野外エリア、樹木や水面などといった街の様子が広がる。
プロジェクトがスタートした1984年以来、一般に公開されるのは今回が初めて。展示は5月28日まで外部リンク行われる。
続きを読む
おすすめの記事
湖底に眠る熱エネルギー、ジュネーブで地域冷暖房に活用
このコンテンツが公開されたのは、
スイス各地にある大きな湖には、熱資源として利用できるエネルギーが豊富に眠っている。湖の水は、夏には建物の冷却に、冬には暖房に活用できる。ジュネーブの国連事務局の建物には、この環境にやさしいシステムが採用されている。
もっと読む 湖底に眠る熱エネルギー、ジュネーブで地域冷暖房に活用
おすすめの記事
新旧の調和を大切に都市開発を進めた町、アーラウ
このコンテンツが公開されたのは、
増え続ける通勤者の波。コンクリートで埋め立てられ次第に姿を消していく自然。一体どうやったらこの現象を食い止められるのだろう?スイスでは普段あまり注目されることのない町アーラウが、「都市機能を集約した模範的な町」かつ「新築の建物が建ち並んでも町のアイデンティティーが保たれている」と評価され、2014年のスイス文化財保護協会(SHS)のワッカー賞に輝いた。
もっと読む 新旧の調和を大切に都市開発を進めた町、アーラウ
おすすめの記事
スイスに増える高層ビル 住民からは反対の声も
このコンテンツが公開されたのは、
ローザンヌの建築事務所リヒター・ダール・ロシャ(Richter-Dahl Rocha)が、ある高層ビルの構想を練り始めてから、既に22年が経つ。ローザンヌ市西部に建築予定のこのビルの高さは、圧巻の120メートル。ローザ…
もっと読む スイスに増える高層ビル 住民からは反対の声も
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。