スイスの視点を10言語で

スイス、国連安保理入り決定

投票箱
安保理非常任理事国の改選選挙のため準備された投票箱。ニューヨークの国連本部で撮影 © Keystone / Alessandro Della Valle

国連安全保障理事会の非常任理事国(10カ国)のうち、今年末で任期が切れる5カ国の改選選挙が国連総会で行われ、スイスがその1つに選ばれた。非常任理事国入りは同国の歴史上初めて。任期は2023年から2024年の2年間。

イグナツィオ・カシス連邦大統領兼外相は国連での投票前、ニューヨークで報道陣に「(非常任理事国入りは)スイスに信用をもたらす。平和と安定のために何をしているかを示すことができるからだ」と述べた。

今回立候補していたのはスイス、エクアドル、日本、マルタ、モザンビークの5カ国。5地域ごとの枠に対抗馬はおらず、事実上の信任投票となった。

スイスは9日の投票で、有効190票のうち187票を獲得。投票は匿名で行われた。反対票はなく、棄権票のみ。

カシス氏は2日、「安保理でのスイスの優先課題は、持続可能な平和、気候変動、安全保障、民間人の保護だ」と述べた。

さらに、スイスは安保理と国連全体の効率性を高めたいとし「ここで少しでも前進できれば、既に多くが達成されたことになる」とした。

安保理は常任理事国(米国、ロシア、中国、フランス、英国)の拒否権を前に機能不全に陥ることが少なくなく、スイスは安保理改革を長年訴えてきた。

ただ、スイス国内が一様に立候補を支持していたわけではない。保守系右派・国民党は昨年末、政府に立候補断念を要求する2件の動議を提出。党外交政策委員会のフランツ・グリューター委員長は、「極めて重要」であるスイスの仲介役としての役割が弱体化しかねないと訴えていた。

カシス氏はニューヨークで8日夜、エクアドル、日本、マルタ、モザンビークとの初会合に出席。協議では、特に拒否権を持つ5カ国との協力関係をいかに形成し、橋渡しできるかが話し合われたという。

(英語からの翻訳・宇田薫)

人気の記事

世界の読者と意見交換

ニュース

職場の犬

おすすめの記事

職場のワンコ、従業員の満足度を向上 スイス調査

このコンテンツが公開されたのは、 犬は職場の雰囲気を良くし、飼い主だけでなく他の従業員にとっても良い影響を与える――スイスの労働者を対象に実施された調査は、職場に犬がいることの効用を強調する。

もっと読む 職場のワンコ、従業員の満足度を向上 スイス調査
アラン・ベルセ

おすすめの記事

スイスのアラン・ベルセ元内相、欧州評議会の事務総長に当選

このコンテンツが公開されたのは、 25日に開かれた欧州評議会(本部・仏ストラスブール)総会で、スイスのアラン・ベルセ元内務相(52)が新事務総長に選出された。スイス人が同ポストに就くのは初めて。

もっと読む スイスのアラン・ベルセ元内相、欧州評議会の事務総長に当選
家具のないアパートの1室

おすすめの記事

スイスでよくある賃貸住宅トラブルQ&A

このコンテンツが公開されたのは、 スイスでは賃貸物件に住む人は人口の約6割と多く、欧州でもトップクラスだ。賃貸物件でトラブルが起きたらどうすればいいのか?スイスの賃貸法上のルールを解説する。

もっと読む スイスでよくある賃貸住宅トラブルQ&A
生まれたての赤ちゃん

おすすめの記事

スイスの出生率1.33、過去最低を更新

このコンテンツが公開されたのは、 スイス連邦統計局は20日、2023年の人口動態統計の確定値を発表し、2023年の合計特殊出生率は1. 33と、過去最低を更新したことがわかった。前年の1.39から最低水準を2年連続で更新した。

もっと読む スイスの出生率1.33、過去最低を更新
スイス中央銀行

おすすめの記事

スイス中銀、1.25%に利下げ

このコンテンツが公開されたのは、 The Swiss National Bank is lowering its key interest rate once again, from 1.5% to 1.25%, due to a fall in underlying inflationary pressure.

もっと読む スイス中銀、1.25%に利下げ

おすすめの記事

少年への有罪判決が増加 公務執行妨害・性犯罪など

このコンテンツが公開されたのは、 スイス連邦統計局は18日、2023年に少年に対して下された有罪判決は2万3080件と、前年比11%増えたと発表した。特に15歳未満の犯罪は長期的に増加傾向にある。

もっと読む 少年への有罪判決が増加 公務執行妨害・性犯罪など
スーツを着た男性の顔写真

おすすめの記事

スイスが冒した「稀有なリスク」 平和サミットの舞台裏

このコンテンツが公開されたのは、 世界中から100の代表団がスイスに集結した「ウクライナ平和サミット」。実行委員会トップとして参加国の招待や共同声明の草案作りを担ったスイス外務省のガブリエル・リュヒンガー氏が舞台裏を振り返った。

もっと読む スイスが冒した「稀有なリスク」 平和サミットの舞台裏
マンション

おすすめの記事

スイスでマイホームが賃貸よりお得に

このコンテンツが公開されたのは、 スイスでは住宅ローン金利の低下と家賃上昇により、2025年初めには不動産を賃貸するより購入した方が安上がりになる――こんな見通しを銀行最大手UBSが発表した。

もっと読む スイスでマイホームが賃貸よりお得に
イスラム教徒の墓に描かれたナチスの鉤十字

おすすめの記事

ヘイト・シンボルを禁止 ジュネーブ住民投票

このコンテンツが公開されたのは、 ジュネーブで9日行われた住民投票で、ナチスの鉤十字などのヘイト・シンボル表示を禁止する憲法改正案が84.7%の賛成で可決された。投票率は46%だった。

もっと読む ヘイト・シンボルを禁止 ジュネーブ住民投票

swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部